取手駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(茨城県)(9ページ目)

取手駅(茨城県)の街レビュー・口コミを掲載中!取手駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で24件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(9ページ目)

  • 茨城県
  • 取手駅

レビュー・口コミ 全92 / 81~90件目を表示

  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 取手駅

    普通ではないかと。適度に田舎なので近所付き合いあありそうな一方、交通量も多い場所も多く、子供を通学させるのは少し戸惑いがあります

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 取手駅

    今と2年前は同じ取手駅なので変わりません。娯楽施設は取手には要らないです。松戸や柏にが行動スポットですね。ラーメン二郎松戸店の大将もう少し笑顔を!

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 取手駅

    2回前み住んでいた足立区の宮城はすごく治安が悪かったです。同じ居住区ないで窃盗あり迷惑行為ありと最悪でした。今がちょうどいいです。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 取手駅

    なにより取手~品川が始発同士なのが毎日通勤する会社員にとってはありがたい。乗車時間は約1時間とちょうどいい時間で毎日時間を有意義に使っています

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 取手駅

    この前まで住んでいた取手駅前は便利でよかったですが、その前に住んでいた足立区宮城の感想ですが、家賃が安いのはよかったですが周りにすんでいる人は外国人が多くあまりなじめませんでした。駅もバスで雨の日は30分以上かかり、晴れの日は自転車で30分と都内なのに便利ではなかったが、池袋はバス乗り換えなしで30分と好都合でした。家賃にわりには不満を言えることも少なく、今思えばそのマンションが取り壊しになってなかったら今でもすんでいたと思います。おすすめスポットのラーメン梅は二郎系ラーメンですが、昼間も待たずに入れますが味は最高です!

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 取手駅

    電車の場合、取手駅から都心まで40分ぐらいと、通いやすい立地です。また、取手始発の電車が多いのが魅力です。このため、座って会社まで行ける、という魅力です。これは通勤する人にとってかなり助かります。そして、会社で遅い帰宅で帰りに晩御飯を購入する場合、駅のすぐ近くに24時間営業している西友があります。また駅には、取手駅前窓口があり便利です。休日は、第3水曜のみで、取扱業務は、転入届はできませんが、謄本等各種手続きが可能です。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 取手駅

    JR常磐線取手駅は水戸方面に行くにも、東京方面に行くにも便利でした。取手駅周辺のバスや私鉄、エクスプレスは少し料金が高いけどJRは安いのでたくさん利用していました。また、取手駅には駅ビルがあってセイユ―やマツキヨも入っていたので帰宅時に買い物することができて便利です。またスターバックスなどのカフェやコンビニ、バーミヤンなどの飲食店や飲み屋さんも充実していて夜はたいへんにぎやかです。カラオケやパチンコもあって娯楽も充実しています。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 取手駅

    駅直結でBOXHILLという駅ビルがあります。スターバックスやロッテリア、本屋さん、服屋さんがあります。ビルの中にとても広い休憩スペースがあり、そこが一番のオススメポイントです。大きなビーズクッションタイプのソファが設置しており、ゆったりと座りながら友達と勉強している高校性や大学生が多く利用しております。携帯の充電しながら作業できるので、仕事を持ち込んで休日のんびり過ごしたりもできます。特に時間制限もなく、本当に自由に使えます。ハンモックもありますよ。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 取手駅

    JR取手駅は常磐線快速電車の始発駅になりますので、東京方面へ行かれる方、通勤・通学の際は座って乗車することができるため快適です。また上野・東京ラインの本数もぐっと増えましたので新幹線や他の路線への乗換えなども便利になったかと思います。時間によっては千代田線へ直通運転もございますので、比較的通勤ラッシュが緩和されているかな?とも思います。取手駅周辺では商業施設なども限られていますが、電車へ乗って柏や都内まですぐ行けるので遊びに出かけられたら良いかなと思います。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 取手駅

    常磐線快速電車の始発駅で、柏まで10分、上野までは40分の好立地。15両の始発電車だから朝の一部時間帯を除いて、座れないということが絶対にない。一部の超ラッシュ時も、数分前に来て並んでいれば問題なく座れる。快速に加えて千代田線直通の各駅停車と土浦から来る普通電車もあるから、茨城県の駅とは思えないほど本数が非常に多い。出かけるとき時刻表を確認する必要がないほど。電車も最近のものだから清潔。駅前には西友が深夜0時まで開いており、東京で遊んで帰りが遅くなっても買い物をして帰ることができて非常に便利。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全92 / 81~90件目を表示

ページトップ