-
3.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 神立駅
周囲に駐車場が多くあった。駅に行くための抜け道が沢山あり、それぞれの道沿いにスーパーや飲食店があったため駅を利用するがてら買い物や食事を済ませることが出来た。夜間でも街灯があり、利用者もいるため安心して利用できた。最近は、ホームもきれいになり、清潔感があるためか治安が悪い感じもしなかった。すぐそばにコンビニがあるため、電車の時間までの時間つぶしや、急遽必要なものが出来ても、電車の利用前によることが出来た。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 神立駅
常磐線のみが通っていて、東京に出るにはアクセスは悪くないと思いますが、時間がかなりかかります。座れることが多いので、その点は良いかもしれません。次の土浦駅で停車時間が多く、急いでいなければ良いですが、急いでいる時には、悠長に感じます。駅自体を建て替え、新しくしています。近くにコンビニはあります。付近には居酒屋やラーメン屋など食事するお店がありますが、徒歩圏内だと少ないです。娯楽施設はまったくありません。
(投稿) -
1.5
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 神立駅
JR常磐線、神立駅は建て替え工事が終わって、とても綺麗な駅になりました。特別急行列車は通過してしまうので乗り降り出来ないのが不便ではありますが、駅周辺はあまり混雑せず、家族の送り迎えには便利かと思います。駅の目の前にはコンビニエンスストアも居酒屋もあるので最低限困りません。一番のメリットは土地があるので、駅近くにお住まい(持ち家一軒家もアパートも)が可能なので、茨城県でも穴場スポットかと思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 神立駅
JR常磐線神立駅の便利な点は常磐線が東京までつながっていることから、東京駅まで乗り換えなしで行くことができる点です。常磐線は柏や松戸なども経由して、千葉県にも乗り換えいらずで行くことのできるところも魅力です。また、神立駅は最近リニューアル化が進んでおり、駅自体が大幅に改装している最中です。以前はエレベーターなどの設備もなかったのですが、近い将来はより綺麗で、より便利な駅が開発されることが予想されます。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 神立駅
JR常磐線神立駅の便利な点は常磐線が東京までつながっていることから、東京駅まで乗り換えなしで行くことができる点です。常磐線は柏や松戸なども経由して、千葉県にも乗り換えいらずで行くことのできるところも魅力です。また、神立駅は最近リニューアル化が進んでおり、駅自体が大幅に改装している最中です。以前はエレベーターなどの設備もなかったのですが、近い将来はより綺麗で、より便利な駅が開発されることが予想されます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 神立駅
普段から通勤時は車を利用しております。周辺道路は平日朝8時~9時の時間帯は大変混雑します。しかしながら、その1時間を除けば渋滞等も緩和されるので比較的不便には感じません。最寄り駅の神立駅周辺が都市整備の為、工事真っ只中ですが今後少しづつ便利になってくるものだと期待しております。また、スーパーやホームセンターなどの生活における重要店舗も比較的密集している為、買い物客が分散しているように見受けられます。それに伴なった渋滞なども見受けられることがなく車使用での生活はおすすめできる環境にあると思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 神立駅
最寄り駅が現在同様ではありますが、昔は今より周辺が栄えておりました。居酒屋さん等も景気がよく駅利用者数も多かった時代です。しかしながら数年前に近隣に私鉄ができたり、あいつぐ飲み屋さん等の撤退、閉鎖で人気が少なくなりました。古き良き街並みも今は変わりつつありますが、現在進行形で新しい街並みも生まれつつあります。今後、駅周辺が活性化することで利用客も増えることを期待しつつ、もっと電車移動が便利になることも期待しています。
(投稿) -
1.8
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 神立駅
JR常磐線神立駅は、便数は少ないものの近場に有名なスイーツ店や飲食店がある穴場のスポットです。駅周辺は、人口も多く夏は祭りで賑わいます。とても田舎で親しみやすい地域かと思います。最近は、ターミナルが新しく作られたため、非常に便利になっています。また、土浦間とのバスも出ています。タクシーも常駐しているため、最低限の便利さは保たれている印象です。現在改装工事を行っており、2018年春までに橋上駅舎と東西を結ぶ自由通路が整備される予定です。
(投稿)