石岡駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(茨城県)(3ページ目)

石岡駅(茨城県)の街レビュー・口コミを掲載中!石岡駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で8件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 茨城県
  • 石岡駅

レビュー・口コミ 全24 / 21~24件目を表示

  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 石岡駅

    車での通勤だった為、普段はあまり利用してませんでしたが、東京に行くには乗り換えなしでの特急列車も停車する駅だったので便利でした。また高速バスも乗り換えなしで東京まで出ていたのでそちらはよく利用しました。車通勤時の渋滞が時間帯で結構多く、裏道は狭い道路ばかりで大きい車だと不便な町かなと思いました。買物する場所は小規模なショッピングモールやスーパー等いろいろとあったので不便さはなかったですが、駐車場出入りが混むところがありました。

    (投稿)
  • 1.75

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 石岡駅

    駅は昨年建て替え工事が完了し、新しくなり、綺麗に立派になりました。以前は出口が駅前の1カ所しか無かったので、駅裏に行くには駅前から陸橋を渡る必要がありましたが、駅裏にも出口が出来たので、利便性は若干良くなりました。特急に乗り降りできる駅としては便利です。ただ普通電車は平均1時間に2本とかなので、電車通勤の人には不便だと思います。飲食店も無かったのですが、今年駅を出たバスターミナルに「看板横丁」という小規模な飲食店が4店出来ました。駅中にもカフェ等が出来たら良いなと思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 石岡駅

    以前住んでいた最寄り駅の石岡駅は、便利で良かった点として常磐線の普通列車と特急列車の両方が停まる事です。それにより特急列車を使う事で上野までのアクセス時間が1時間で行くことが可能です。石岡駅を出るとファミレスはないが居酒屋が多くあり飲食店が多いイメージがあり、ビジネスホテルも2軒あるところが良い点です。あまり周りにはカラオケ店やゲームセンターなどはないが、交通の便や飲食店の豊富さ、近くに学校や市役所があるのが良いです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 石岡駅

    茨城「つくば」にあるおすすめのおしゃれカフェその1は、「cafeClematis(カフェクレマチス)」。ここ「cafeClematis(カフェクレマチス)」の人気メニューはなんと“おにぎり”。茨城県産のお米を使用した、おにぎりセットが定番ランチメニューです。こだわりのあるお米を使い、トッピングも美味しいおにぎりをいただくことができます。ちなみにおにぎりの具材は26種類ほどあるのだとか。落ち着ける店内で美味しいおにぎりを頬張ったあとは、デザートのスイーツも堪能しましょう

    (投稿)

レビュー・口コミ 全24 / 21~24件目を表示

ページトップ