-
2.83
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 羽鳥駅
JR常磐線羽鳥駅は、駅が新しくモダンな雰囲気が魅力的です。おそらく空港が近いのでこのようなスタイリッシュなデザインになっていると思われます。空港に最も近い駅としてよく使われるので人口に対してタクシーが常駐している数が非常に多いです。また、駅の近辺の人々も落ち着いた方ばかりで不快になることはないです。カゴメの工場が近くにあり、カゴメの社員の方々も良く済まれている地域です。車があれば買い物も遠くまで行って楽しむことができます。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 羽鳥駅
乗り換えはとくになくて普通であり、常磐線上にポツンと羽鳥に駅があるだけです。他の路線があって代替的に選べるというわけでもないです。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 羽鳥駅
外国人の方もいますが、特に治安が悪いというわけではなく大騒ぎする方もいないので非常によいところです。何か警察がくるということもなく安心して住むことができます。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 羽鳥駅
娯楽としては外食だけであり、そもそもお店が多いわけではないです。私にとっては構わないのですが、他の人にとっては娯楽という点では欠ける場所だと思います。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 羽鳥駅
お店がまず少ないので子育てはもしかするとしづらいかもしれません。車があればこのお店が近くにない課題は解決されます。
(投稿) -
1.83
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 羽鳥駅
常磐線羽鳥駅の良い点は、朝晩の送迎で駅前が混雑することがなく、無料の待機駐車場もあるため、ストレスなく送迎してもらえることです。駅が小さいので入口からホームまでの距離も短くていいです。悪い点は、電車の本数が少なく、地震や台風、事故などがあるとすぐに遅延したり運休になったりするので、そうゆう時は土浦駅まで車で1時間かけて家族に送迎してもらわなければいけないので、とても大変でした。駅前のバスも本数が少なく、路線も少ないので、通勤通学で使える感じではないので、駅までのアクセスが大変不便です。
(投稿) -
1.83
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 羽鳥駅
通勤時間にはバスもなくタクシーしかないため、駅までのアクセスは家族に車で送迎してもらうか、月極駐車場を契約するか、自転車しかないため。
(投稿) -
1.83
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 羽鳥駅
商業施設がなくとても長閑な感じ、自然が多く人通りがほぼなく電灯も少ないので夜にひとりで歩くのは怖いかもしれません。
(投稿) -
1.83
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 羽鳥駅
駅ビルもなく、駅前にはコンビニなどのお店もなく、娯楽施設と言えるものが全くないため、充実度は悪いと思います。
(投稿) -
1.83
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 羽鳥駅
自然が多く自然の中で思いっきり遊べることはいいかもしれませんが、子どもの数が少ないので遊び相手が少なく子どもはつまらないかもしれません。
(投稿)