水戸駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(茨城県)(13ページ目)

水戸駅(茨城県)の街レビュー・口コミを掲載中!水戸駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で66件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(13ページ目)

  • 茨城県
  • 水戸駅

レビュー・口コミ 全210 / 121~130件目を表示

  • 3.33

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 水戸駅

    新居と同じ駅な為同じ感想になってしまいます。水戸駅は新幹線は走っていませんが、特急は止まります!東京まで1時間半くらいで行けちゃいますし、のんびりしたいときは水郡線も走っています。有名な袋田の滝などの大子などにものんびり旅行ができます。鹿島方面への電車もあります。駅付近には美味しいお店がたくさんあります。ノスタルジックな飲み屋さんや、テレビでも特集された?とんかつやさん居酒屋さんやラーメン屋さんなど、立ち寄ってみたいお店が多いです。車利用ですが駅付近でなければ日中はすいています。場所によって夕方は車はやはり渋滞します。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 水戸駅

    あまり利用しなかったのですが水戸駅は都内の電車とは異なり乗り換えする方はあまりいないと思います。時間の感覚もあいていますので急いでる方は困るかもしれません。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 水戸駅

    昼間は子供たちや学生もいますし、きれいで安全ですが、夜は寂しくなります。少し前は夜はヤンキーさんたちが駅付近を車で走っているイメージがあります。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 水戸駅

    娯楽はあまりないです。駅の南口にはきれいで大きい映画館ができました。西部や、丸井などの買い物施設も閉店しちゃいました。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 水戸駅

    都会の騒がしさはなく、公園、緑たくさんあります。安いスーパーや薬局、ホームセンターもたくさんあって生活することで不便なことはないと思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 水戸駅

    ターミナル駅で駅内に大規模な商業ビルが複数入っていたため、買い物には大変便利でした。また有名ファーストフード店が多く揃っているため、休日の外食にも困ることはありませんでした。駅ナカのスーパーも小さめですが2種類ありましたし、海外からの輸入品なども豊富に並んでいたため、基本的に買えない食料品はなく、駅周辺だけで生活できる環境が整っていました。駅前広場もかなり大きいので、小さい子供がいても周りに気を遣わず歩くことが出来ているようでした。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 水戸駅

    常磐線の乗り換えはスムーズでしたが、大洗鹿島線はSuicaの認証方法が違い戸惑いました。また改札からホームに降りる階段までの距離が遠かったです。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 水戸駅

    駅前は栄えていて人通りも多いため、夜遅くなっても治安が悪いとは感じませんでした。観光客が多い時期だけ、喧騒が響きます。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 水戸駅

    東京や千葉には及びませんが、茨城の中では一番充実している都市だと感じます。駅ビルにアトレや大型量販店が入っていました。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 水戸駅

    公立学校が駅近にそろっていましたし、待機児童も少ない街だと聞いています。ただ大学進学後は、一人暮らしが必須になるので金銭的に苦しくなりそうです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全210 / 121~130件目を表示

ページトップ