大津港駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(茨城県)

茨城県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 茨城県
  • 北茨城市
  • 大津港駅

大津港駅(茨城県)の住みやすさ

大津港駅(茨城県)の口コミ(※1)

総合評価:

1.67
アクセス 2.0 治安 2.0
子育て 1.0 娯楽 1.0

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、計2面3線のプラットホームを有する地上駅になっている。互いのホームは跨線橋で連絡している。JR水戸鉄道サービスが駅業務を受託する日本の鉄道駅・業務委託駅で、みどりの窓口(営業時間 6:00 - 20:00)・自動券売機・簡易Suica改札機が設置されている。

大津港駅(茨城県)の口コミ

  • 1.67

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て1
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大津港駅

    大津港駅の良い点は学校などの送迎時に駐車場があまり混まない事と目の前にセブンイレブンがあるので買い物が出来る。あと港祭りの時はとても賑わっていて無料のシャトルバスが駅から出ている事ですね。悪い点は駅までの距離が遠かったので気軽に利用できなかったです。駅までの路線バスが少ないので利用する方は大変だと思います。あと特急が止まらないので乗り換えは必要なので便利が良くないですね。実際に住んでいて利用したのは数回でした。

    (投稿)

大津港駅(茨城県)の物件の相場

大津港駅(茨城県)の間取り別の相場(※1)

大津港駅の相場 茨城県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る
 
データなし
3.3万円
3.8万円
3.7万円
4.8万円
4.9万円
5.2万円
5.8万円
7.0万円
6.1万円

大津港駅(茨城県)の環境・治安

大津港駅(茨城県)と周辺エリアの比較(※1)

大津港駅
2.0
県内の平均
3.7
大津港駅 高浜駅 高萩駅 南中郷駅 磯原駅  
2.0

5.0
4.25
3.0
2.33
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

大津港駅(茨城県)のアクセスの良さ

大津港駅(茨城県)と周辺エリアの比較(※1)

大津港駅
2.0
県内の平均
2.74
大津港駅 後台駅 高萩駅 南中郷駅 磯原駅  
2.0

5.0
3.0
1.5
3.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

大津港駅(茨城県)の教育・子育てのしやすさ

大津港駅(茨城県)と周辺エリアの比較(※1)

大津港駅
1.0
県内の平均
3.79
大津港駅 下菅谷駅 高萩駅 南中郷駅 磯原駅  
1.0

5.0
データなし
3.0
4.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

大津港駅(茨城県)の娯楽

大津港駅(茨城県)と周辺エリアの比較(※1)

大津港駅
1.0
県内の平均
2.18
大津港駅 偕楽園駅 高萩駅 南中郷駅 磯原駅  
1.0

4.0
1.5
2.0
2.67
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

大津港駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

常磐線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ