-
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 下館駅
下館駅は水戸線、常総線、真岡線の3つの路線が交わる駅で多方面へのアクセスが可能です。便利さでいうと水戸線は終点が小山駅になり小山からの乗り換えで東京方面や宇都宮方面に、簡単に遊びに行くことができます。また真岡線は2両編成と小さいものの、休日は蒸気機関車の通るテレビでも有名な路線です。通勤や買い物時は車を利用しているため、交通事情を少し書かせていただきますと、駅周辺は学生さんの迎えの夕方以外は渋滞もせず、とても走りやすいです。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 下館駅
下館はとても田舎ではありますが、水戸線、常総線、真岡線の3路線の運行があり、多方面へのアスセスが便利です。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 下館駅
周辺には学校が沢山あり学生さんで賑やかなイメージがあります。交番が駅前にありお巡りさんが立っているため安心して利用できます。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 下館駅
本屋さんをはじめ大型スーパーや靴屋さん、ホームセンターがありショッピングが楽しめます。また居酒屋さんも数件立ち並んでいます。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 下館駅
子供がいないため、回答はわからないとなっていますが市の助成金や周辺に学校が多いなど子育てしやすそうな印象です。
(投稿) -
1.6
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 下館駅
下館駅は駅前は舗装されていて道も広くきれいです。車が必須の場所なので、駅前に有料駐車場もたくさんあります。市役所も駅のすぐそばにあるので、手続きをしに行くのに便利です。駅前に飲食店が多く、チェーンの居酒屋のほか、ラーメン屋、焼き鳥屋、沖縄料理屋、イタリアンのお店等があるので、外にご飯を食べに行くのにいろいろ選択肢があり便利です。駅から少し歩かないといけないですが、筑西市立中央図書館が大きくてきれいです。本もたくさんあり、2階もあるので勉強をしている学生も多くいます。
(投稿) -
1.6
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 下館駅
料金も高く、電車も1時間に1本か、あって2本位の為。東京に出るのも茨城内で異動するのも、遠回りをして乗り換えないといけずとても不便です。
(投稿) -
1.6
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 下館駅
遅い時間に帰ると電灯が少なく真っ暗で不安になる。以前車の窓ガラスが割られていたことがあり、あまり治安は良くない。東南アジア・ブラジル系の外国人が多い。
(投稿) -
1.6
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 下館駅
殆どない。電車で県外に出るか、車で1時間以上走らないと娯楽施設は何もありません。かなり寂れた場所で飲食店以外はありません。
(投稿) -
1.6
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 下館駅
駅の近くにもコンビニや保育施設等あまり見当たりません。公園はありますが、子供が遊ぶ場所や教育施設に行くには車が必要な為、少し不便だと思います。
(投稿)