-
2.5
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 額住宅前駅
車を利用しているため額住宅駅を日頃使っていませんが、JR野々市駅にもアクセスできるので悪天候時の車が使用できない時などには大変便利です。また、駅前には送迎時用の駐車スペースが~7台分くらいあり短時間の駐車が可能です。駅周辺は閑静な住宅街といった感じで、昔ながらの建物や商店街が建ち並んでいます。そのためシャッターが閉まったお店や空き店舗が目立ちますが最低限のスーパーや公園、娯楽施設はあるので静かに暮らすには適していると思います。
(投稿) -
2.25
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー
アパートから大学までは、徒歩で通学していますのでまだ1回しか野々市市工大前駅は使ってはいません。本数は、あまり多くはないらしく主に高校生が使っているようです。まわりには緑があって素朴な雰囲気の場所です。交通事情(移動)に関してですが、大学までは徒歩で、日常品の買い物や歯医者などには自転車を使用しています。大きな道路も多いですが横道も沢山あるので、スイスイと移動ができています。金沢市の繁華街には、バスを利用しています。バス停が多いのでとても便利です。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 野々市駅
大型のイオンがあり、映画館も付いている。また24時間のスーパーもあるのでとても便利。金沢までは2駅ととても近く、また金沢に比べて治安もとてもいいので、金沢で働きながら住むにはちょうど良いと思う。また、駅からは遠いが、野々市市立図書館など新築された施設がとても充実していて、子育てにも良い環境であると思う。駅は夜無人駅になってしまうが、近くに交番もあるので、帰りが遅くなっても他の駅よりは安心感がある。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 野々市駅
朝夕、学生や通勤の人たちがたくさん利用しています。少し歩くと商業施設がいくつも並んでいて、買い物しやすいです。車で移動する人も多く、商業施設の駐車場はとても広いです。駅舎のすぐ横には交番があり、治安の面でも安心出来ます。市内を走るコミュニティバスが、数分おきに出ているので、JRとの乗り継ぎは利用しやすいです。野々市市から金沢市・白山市へ抜ける道が、ちょうど駅前を通るため、通勤ラッシュでかなり渋滞します。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー
電車は子供が通学で利用していました。運行本数は少ないので、便利とは言い難いですが、通学時間帯は利用しやすかったようです。部活をしているので、学校帰りの電車の時間が全然あわず、かなりの時間待つ事が多く、帰宅時間が遅いです。車の交通渋滞は、朝は金沢方面に向かって混雑し、夕方は逆方向が混みます。スーパーが近くにあるので、夕方は歩行者・自転車・車、渋滞率は高かったです。街なかと言えるほどにぎわってはいないので、夜は静かでした。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 野々市駅
他の駅に比べると駅自体がとってもきれいだと感じました。トイレもきれいな為利用しやすかったです。駅前にコンビニもある為とっても便利です。車もよく利用する為、駅前に広めの駐車場があるのもとっても嬉しいです。また、居酒屋などが充実している金沢駅へも1駅ですぐにつく為、飲み会も遅くまでまで参加できるのが有難いです。駅周辺を歩いていて感じましたが、駅周辺は車通りもそこまで多くない為、小さな子供も安心だと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 野々市駅
JR西日本北陸本線の野々市駅は、近年に改装されたこともありとても綺麗なホームです。コインパーキングがあるので、駅まで車で行くこともできます。また、町バスが通っているため駅までのアクセスも比較的よい環境にあります。この近辺は、電気屋や、ホームセンター、ショッピングセンターなどがあり、他の駅よりも発展している様に感じます。駅の電気は青色の電気を使用しているため、犯罪抑止効果もあるそうです。最近、ICカード簡易改札機が設置されて更に便利になりました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 野々市駅
JR野々市駅は金沢駅まで焼く5分と大変近く金沢市内の通勤に大変便利です。金沢駅でのへは、通勤や通学、ショッピングなど朝は混みますが本数は1時間に3~4本ほど。隣の駅が松任駅でそこからでる始発や停まる特急もあるため、旅行にも適しています。野々市駅に併設している駐車場もあり、金額は様々ですが、車社会の石川県で電車も使う私には大変利便がいいところです。駅には目立った観光はありませんが、地元民が使うコンビニ、飲食店、スーパーや美容室などがあります。
(投稿) -
0.0
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 馬替駅
以前の住居では、車を用いて通学、買い物に行くことが多かったです。野々市市の街の中心となる市役所に近かったこともあり、周辺にはお弁当屋やレストラン、スーパーマーケット、ドラッグストアが数軒ありました。そのため、毎日の食事や買い物は非常に便利でした。特にマックスバリューは24時間営業で規模も大きかったため、夜中に食品や酒、洗剤などの生活必需品の買い出しをすることができました。また、駐車場も広いため、最も混雑する夕方から夜中の時間帯も安心して、買い物に行くことができました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 野々市駅
駅は利用していませんでした。ただ、車では、スーパーや病院なども近くに沢山ありましたので、便利でした。思いつくところですと、イオン、ケーズデンキ、セブンイレブン、よしのや、マクドナルド、餃子の王将、ガソリンスタンド、ホームセンター、本屋さん、100円ショップなど、生活に必要なものは近辺で必ず揃う場所でしたので、生活するうえで困ることは全然ありませんでした。自転車や歩きでも行ける距離なので、便利だったと思います。
(投稿)