-
3.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 金沢駅
自動車通勤で郊外の勤務先と往来していたが、朝夕とも街ナカは比較的空いているものの、郊外との端境のあたり、特に朝の金沢市内への上り方向ではひどい渋滞が見受けられる。バス便も以前に比べて減少していることからますます移動手段としての自動車にシフトしているためと思われるが、街ナカは細い街路も多いことから、海外のように市政としてその利用の隔日での制限などもあってよいのではと考える。街ナカの月極駐車場の相場は地方としては高めな印象である。(以前の住まいの敷地内駐車場は15000円~)
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 金沢駅
JRやIRの在来線、新幹線のターミナルとして機能し、各方面へ列車が出ている。目的や向かう方向で利便性は変化する。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 金沢駅
警察署はその交番施設などは近くに無いが、ビジネス街も交わっており住民の年齢層が比較的高めで、夜は静かである。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 金沢駅
娯楽施設の多い北陸随一の繁華街とされている香林坊や片町までは少し距離がある。このあたりに娯楽施設は皆無。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 金沢駅
小学校・中学校はいずれも徒歩としては距離があり、交通量もあるため注意が必要。。保育施設は散見される。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 金沢駅
最寄り駅は金沢駅です。JR、私鉄、新幹線が通っています。駅はお土産屋さんが充実しています。飲食店はもちろんスーパーやドラッグストア、カフェ、病院などもあります。駅の周りには大型の駐車場もありますので自家用車があっても問題ありません。外国人観光客も多いので英語や韓国語、中国語にもかなり対応できるようになっていると思います。駅の案内所は大きくなりました。観光地へのバスも数分おきに到着しますのであまりストレスなく移動ができると思います。ホテルも改装されたり新しく建てているようなので便利だと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 金沢駅
福井県に比べればホームの数は多いですが駅員さんがたくさんいらっしゃるので迷うことはほぼありません。新幹線への乗り換えもとてもわかりやすく案内表示されています。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 金沢駅
数年前から不審者がいるとの通報があるときいていました。外灯も特に多い地域ではありませんし、狭い道が多いところでしたので治安に関してはあまりよいとは言えません。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 金沢駅
国道沿いか駅付近、または街中まで出ると娯楽施設は充実しています。ショッピングセンターやカラオケ、漫画喫茶、ゲームセンターなどはたくさんある印象です。24時間稼働しているところもあります。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 金沢駅
イベントも開催される市民芸術村は大きな芝生があるのでピクニックをしたりするのにぴったりのスポットです。保育園や学校、病院も近くにあるので子育てはしやすいと思います。
(投稿)