-
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 盛岡駅
盛岡駅は、岩手県盛岡市盛岡駅前通にある東日本旅客鉄道(JR東日本の)駅です。駅ビル直結なので、盛岡駅に出さえすれば、雨が降っても買い物でき、レストランで美味しいものが食べられます。駅前には、大きなロータリーがあり、バスがたくさん出ています。また、西口から長距離バスも出ています。2009年夏には以前トイレだった中2階の空間に北行き階段が新設され、「さんさこみち」およびJR北改札口からIGR改札口まで迂回せずに直接行けるようになったそうです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 盛岡駅
駅からバスがたくさん出ているので、小岩井農場などの観光地や市内観光もバスを利用すると便利です。近場のつなぎ温泉は30分程度で行けます。西口からはホテルが送迎バスを出しているところもあるので、利用客は無料で送迎バスに乗れます。週末のプチトリップにおすすめです。盛岡駅は東北新幹線が通っているので、意外にも東京から2時間ちょっとで来られます。自分は実家が千葉なのですが、盛岡から自宅まで3時間程度で帰れます。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 盛岡駅
仙台以北のほとんどの新幹線が停車する他、在来線も秋田方面、一関方面、宮古方面への発着があります。また、いわて銀河鉄道線の盛岡駅も併設されており、八戸・青森方面への電車の他、途中から花輪線経由で大館方面にも直通電車があります。また、盛岡バスセンターと並んで市内路線バスの起点でもあり、ほとんどのバス路線が盛岡駅を通過します。東北地方のみならず、全国各地に向かう高速バスの発着場所でもあります。併設する駅ビルは、市内屈指のJR系列大型ホテルと集客力のあるグルメ・ファッション関連の店舗で構成されており、アクセスと共に大変利用価値に優れております。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 仙北町駅
東北本線始終駅である盛岡駅の手前でアクセスが便利です。盛岡駅と1.8kmしか離れていないことから遠方への旅行や出張時に新幹線や他の在来線および盛岡駅前発着の高速バスを利用して乗り継ぐ際、盛岡駅まで短時間で移動できるのも魅力のひとつです。併せて、大きい荷物を抱えていても移動距離が短い為まったく苦になりません。また、盛岡の中心部に集中する商業施設や官公庁、病院などには仙北町駅を降りてから、徒歩でも移動可能な距離です。北国の為、雪が降ると中心部へ向かうほど渋滞することも多いので、目的地まで車で移動して駐車する時間を考えると、駅から歩いて向かったほうがスムーズな場合も多くあります。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー
第三セクターの駅で、盛岡駅よりひとつ先の駅となります。盛岡市は冬は非常に寒い町で雪が降ると昼に溶け夕方に急に冷え込み路面凍結します。交通のメインはバスとなっておりますが路面凍結すると大渋滞となり、通常15分で盛岡駅に着きますが、1時間くらい掛かってしまいます。電車ですと5分で着くため時間が読めて助かります。バスは1時間に4本程度あるのですが、時間が不正確で充てにならない事が殆どです。電車の本数が1時間に1本程度なので、もう少し本数が増えると良いなと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 盛岡駅
上記にも記入しましたが、最寄り駅は盛岡駅です。勤務が盛岡駅内で勤務時間もいろいろなので、帰宅時に帰る足がなくなることもあるかと思い徒歩圏内でとても便利です。仙台の実家に、高速バスで帰ることが多いのですが、高速バスの停留所も駅近くにあり1時間に1本くらいはバスもでています。なので連休の時には、仕事終了した後、そのまま実家へ帰ることも多々あります。とても便利です。駅近辺なのでいろいろなお店もあります。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 仙北町駅
いくつかのスーパー、ドラックストア、100均ショップがあり便利。いくつかはしごして買い物ができるので買い物が楽しいです。病院等も充実しています。美容院、ガソリンスタンドも近くにあります。バス停もいくつかあるのでいろいろな路線に乗ることも可能です。近くにないのは、ホームセンターくらいでしょうか?ドラックストアは3店あるのでいつもちらしを比較して安いところで買うことができます。スーパーも2件、ほかに産直もありますので散歩がてら買い物できます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 盛岡駅
良い点・駅に隣接している商業施設が充実している。駅前にも名物の飲食店がたくさんある。駅中での買い物が便利。新幹線から在来線への乗り換えが便利。悪い点・駅前と駅裏のアクセスが自転車では不便。かなりの坂道を登りおりしないといけない。駅に隣接している商業施設の駐車場が休日は混みあうので待ち時間が長い。駐車料金が高い。駅前にこれといった観光名所等がない、目印になるようなものがない。駅の中で待ち合わせするのに有名なものがなく、場所の指定が難しい。
(投稿)