一ノ関駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(岩手県)(2ページ目)

一ノ関駅(岩手県)の街レビュー・口コミを掲載中!一ノ関駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で4件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 岩手県
  • 一ノ関駅

レビュー・口コミ 全12 / 11~12件目を表示

  • 2.5

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 一ノ関駅

    JR一ノ関駅は、東北新幹線と東北本線、そして三陸に向かう大船渡線があり、岩手の玄関口の駅で、岩手としてはアクセスの良い駅です。ほぼ毎月のように仕事で上京するのですが、東北新幹線「はやて」や「はやぶさ」を利用しますと東京駅へも約2時間で行く事ができます。駅の周辺は、かつて昭和の時代はそれなりに栄えていたようですが、今は地方らしく駅前商店街もシャター街となっており、正直言って、お祭りの時くらいしか栄えている感じはしません。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 一ノ関駅

    JR一ノ関駅には改札の中と外にそれぞれお蕎麦屋さんがあります。それぞれ味が異なりますが、どちらも期待を裏切らない駅の立ち食いそばといった味で美味しくてオススメです。その時の気分によってお店を使い分けますが、個人的には改札の中にあるお店の方が味が濃い目で好みです。仕事帰りについつい立ち寄って食べてしまいます。また、JR一ノ関駅の駅前にはホテルが多数ありますので、世界遺産である平泉等近隣の観光スポットに行く際の拠点とするのに便利です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全12 / 11~12件目を表示

ページトップ