-
2.5
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 八栗口駅
最寄駅の八栗口周辺には娯楽施設はありませんが、100円のデイパーキングがあり、パークアンドライドが可能です。10分ほど駅から歩いたところにスーパー、ドラッグストア、ホームセンターと充実しているエリアがあります。私は車通勤でしたので、仕事帰りにここで大概の必要品は買い求めることができていました。国道が通っているためガソリンスタンドも多く、20分ほどで高松市内に車通勤しやすいと思います。列車も時間が合えば、15分ほどで高松市内に着くので雨の日などは利用するのもいいと思います。
(投稿) -
2.5
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 八栗口駅
この駅からは普通列車のみ停車、しかし通勤時間には上り、下りと本数が増えるので使えないこともないが、全体的に列車の本数は少ない。別の路線に乗り換えるためには高松駅まで行くしかないので不便。
(投稿) -
2.5
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 八栗口駅
駅のホームは幹線道路から丸見えのため明るい方だと思す。コンビニなどもなくたむろする輩も少ない。むしろ変質者などがうろつくと目立つ傾向にある。しかし駅から住宅街へ向かう道は暗く安全とは言えない。
(投稿) -
2.5
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 八栗口駅
娯楽用の施設は皆無です。コンビニなどもなく、少し歩けばスーパーがあるくらいです。もともと娯楽などをこの駅には求めていないと思うし、新たに店が立つようなスペースもないと思います。
(投稿) -
2.5
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 八栗口駅
保育所、幼稚園、小学校、中学校、高校と欲を言わなければ町内で通学がおさまります。幼稚園から中学校までは給食センターから配送があるので、仕事をもつご両親は助かるんじゃないかと思います。
(投稿) -
3.6
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高松駅
高松駅は電車の本数自体は少ないが基本的にめちゃめちゃ空いているので立って移動ということは皆無。駅構内には100円ショップや本屋などもあり、ちょっとした買い物や旅のお供の本を購入し旅に出ることもできる。また、ロッテリアやうどんや、とんかつ屋などもありグルメも充実。セブンイレブンがあるのでそこ買い物もできるが、空腹を満たして移動もできるようになっている。またアンパンマンのオブジェなどがあり子供が来ても駅で楽しめるというところも素晴らしい
(投稿) -
3.6
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 高松駅
駅を利用してないため不明だが電話を使っている人に聞くと空いているのは良いが便が少ないので不便ということを伺った
(投稿) -
3.6
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 高松駅
夜の騒音はほとんどないので治安は良いと思う。少なくとも以前住んでいた福岡より断然良い。ゴミもあまり落ちてなく清潔感もある
(投稿) -
3.6
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 高松駅
娯楽に関してはほとんどない、というのが正直な感想。少し歩いて商店街まで行けばある程度あるが、それでも充実とは言えない
(投稿) -
3.6
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 高松駅
病院も多く、いたるところにバリアフリーもあるので子育てはしやすいと思う、うどんも経済的かつ子供も好きなので食費がそこまでかからなそう。
(投稿)