-
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 讃岐塩屋駅
以前住んでいた家から最寄り駅まで徒歩15分程で行くことができ電車の利用がしやすいので県外に行くとき等によく利用していました。途中電車の乗り換えが必要なので電車の待ち時間なども生じてきますが許容範囲でした。徒歩で居酒屋やコンビニなども行くことができ周辺も充実しています。少し車で移動すればスーパーやホームセンター、ドラッグストアなども多くありアクセスがとてもよく便利です。駅近くは朝や夕方は車の混雑があるので車を使う場合は余裕をもって出かけた方がいいです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 讃岐塩屋駅
小さな駅なので駅構内はシンプルで分かりやすいです。岡山や髙松に行く場合は途中で乗り換えをする必要があります。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 讃岐塩屋駅
駅を出て少し歩けば住宅やお店があり人もいるので安心感はありますが夜は電灯がほとんど無く暗いので少し気をつけたほうがいいと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 讃岐塩屋駅
徒歩圏内では昔ながらのカラオケのようなところはありますがほとんどないように思います。車で移動すればあります。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 讃岐塩屋駅
徒歩圏内ではないですが、車を走らせたらスーパーやホームセンター、ドラッグストアなどが多くあり買い物や生活するのにとてもいいです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 丸亀駅
丸亀駅は、どのコミュニティーバス路線にも経由しているので、上手く利用して、時間も気にせずゆっくり岡山イオンや高松で買い物をしたりすることができます。駅周辺には病院や眼科もあり、仕事の帰りに寄ることも可能なので、便利だと思います。以前も現在も最寄り駅は変わらないので、便利さはほとんど変わらないですが、通勤や通学圏内に入る利点があります。特急も停車するので、時短利用も可能であり、生活に合わせた使い方ができると思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 丸亀駅
駅まで徒歩は難しいですが、コミュニティーバスがあるので駅まで行くのは便利です。JRがあるので岡山、高松にも通勤圏範囲でした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 丸亀駅
駅には交番もあり、外が暗くなっても安心して利用できます。通過点であることが多いので、繁華街も少し離れています。変な人などはいません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 丸亀駅
駅マルシェなどはないので、パン屋コンビニがある程度なので、充実はしてないと思いますが、通過点なのでさほど問題はないと感じます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 丸亀駅
都会に比べて、全体的に電車を利用して子育てをすることが少ない地域ではあります。でも、子どもの好きなアンパンマン列車を観に行ったり、乗車して楽しんだりしています。
(投稿)