水田駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(香川県)(2ページ目)

水田駅(香川県)の街レビュー・口コミを掲載中!水田駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で3件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 香川県
  • 水田駅

レビュー・口コミ 全11 / 11~11件目を表示

  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 水田駅

    ことでん長尾線水田駅は昼間の少ない時間帯でも3本は列車が走っており、利便性が高い。また、その昼間の時間帯はほとんどくる時間(分)が決まっているため、電車が来る時刻を覚えやすいのがいい。駅は高架にあるが、エレベーターが設置されているため、身体障害者にも利用しやすい駅となっている。駐輪場も広く無料で利用でき、トイレも完備されている。高松市中心部の瓦町駅まで20分弱と中心部へのアクセスも大変良い。ことでん長尾線はさぬき市長尾までしか行けないが、水田駅からさらに北に5分ほど歩いて県道長尾街道に出れば、大川バスの路線バスの「水田」という停留所があり、それに乗ると東かがわ市の引田まで行くことができる。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全11 / 11~11件目を表示

ページトップ