鹿児島市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(鹿児島県)(6ページ目)

鹿児島市(鹿児島県)の街レビュー・口コミを掲載中!鹿児島市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で240件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 鹿児島県
  • 鹿児島市

レビュー・口コミ 全736 / 51~60件目を表示

  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 郡元駅

    鹿児島市電郡元電停は、天文館側を走る1系統と、鹿児島中央駅側を走る2系統が交差するターミナル的な電停であり、周囲には大型のショッピングモールや騎射場などの市内でも天文館に次ぐ繁華なグルメスポットがあり、とても利便性の高い駅だと思います。近くには六月燈で有名な一之宮神社があり、お祭りのときには大変な賑わいを見せます。また、学生の方にとっては鹿児島大学に通学するにあたっても便利な駅であり、鹿児島市内でも屈指の利便性の高い駅だと思います。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 郡元駅

    市電の1系統と2系統が分かれるターミナル的な駅であり、中央駅にも天文館にも便利に行くことができたので。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 郡元駅

    夜遅くに帰宅することも多かったのですが、危なそうな人がうろついているようなことに遭遇したことはなかったためです。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 郡元駅

    すぐ近くにイオン鴨池店があり本屋さんが入っており便利でした。歓楽街の天文館にも市電で一本で行けました。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 郡元駅

    この点については私はこの街で子育てをしたことがなく関心もありませんでしたが、有名な付属小学校などもありましたので、環境は良いのではないでしょうか。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 鹿児島中央駅

    最寄り駅が同じになるため、上記と同じになりますが、鹿児島の中心地のため、飲食店や、ショッピングなど含め、商業施設があるので、仕事帰りで疲れてるときでも総菜を買って帰れたり、サクッと一人で飲みに行くことができる、屋台村があり、休みの日は、一人で買い物もでき、自分のストレス発散もできます。また、県外に行く人にとっては、空港へ行くリムジンバスや新幹線もあり、天文館や谷山へ行くための、市電もあるため、県内の移動手段もスムーズにできるため、すごく便利です。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 鹿児島中央駅

    最寄り駅が同じため、上記と同じになりますが、鹿児島は交通手段で電車を利用する機会が多いため、立地として10分以内で駅に着けるのはとても魅力だと思います。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 鹿児島中央駅

    最寄り駅が同じため、上記と同じになりますが、マンションの周りには公園、学校、コンビニ、スーパーなどファミリー層も生活しやすいので、それを考えると治安は良いと思います。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 鹿児島中央駅

    最寄り駅が同じため、上記と同じになりますが、駅近くに複合施設も併設しており、ショッピングや、外食もしやすいです。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 鹿児島中央駅

    最寄り駅が同じため、上記と同じになりますが、近くに公園や、学校があるため、比較的子育てしやすい環境だと考えています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全736 / 51~60件目を表示

ページトップ