霧島市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(鹿児島県)(10ページ目)

霧島市(鹿児島県)の街レビュー・口コミを掲載中!霧島市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で39件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(10ページ目)

  • 鹿児島県
  • 霧島市

レビュー・口コミ 全139 / 91~100件目を表示

  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 隼人駅

    以前居住していた場所も霧島市の国分ですが通勤経路は2年前まで国道の道を利用していましたが新しく橋ができ通勤時間が5分以上短縮できました。市として道路の整備などが多くされており事故などが発生すると新しい信号機が増えるなど比較的早い段階で問題点の改善に努めているのが見受けられます。お買い物時はこちらの方も大型のショッピングモールがあり駐車場も多く確保されており店舗までの交通状況も道幅は広く歩道もしっかりと確保されておりストレスなく買い物まで行くことが出来ます。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 隼人駅

    隼人駅は肥薩線上りと日豊本線上り下りがあり駅自体があまり込み合っておらず乗り換えの際も階段等はしっかりと手すりがあり時間的な余裕もあるからです。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 隼人駅

    駅自体は開けていて商店などが多くありたまり場になるようなところは少ないが街灯が少なく夜になると暗く見えるからです。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 隼人駅

    駅の近くに大きな遊具がある広い公園があり駅裏にメガドン・キホーテがあり電車を待つ際などに買い物に利用できしているからです。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 隼人駅

    子供の遊び場の公園などが多くあり地域方々が子育てに対して理解があり子育て支援に町自体が力を入れているからです。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 隼人駅

    鹿児島市内や宮崎方面にも行くことができるので、旅行するときなどは便利だと思います。また駅周辺にはおいしくて安価な飲食店も多くあるので仕事終わりなどすこし食べたり飲んでりして帰ることも可能なのでサラリーマンの方や独身の方にも非常に食事面や飲みなどで非常に助かる点が多くあると思います。またタクシー乗り場も近くにあるため終電を過ぎてしまっても自宅に帰るのに待たずにタクシーなども利用できるので非常に助かるとおもいます。お子様ずれで飲食できる場所もあるので奥様がたにも利点が多くあると思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 隼人駅

    乗り場も3番乗り場まであり、わかりやすく利用しやすいです。また鹿児島市内に行く際にも特急電車なども利用できるため便利です。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 隼人駅

    駅の利用者もおおく、タクシー乗り場もあるので遅くまで人もいるため犯罪などは起こりにくいと思います。また近くに地域交番もあるため安心です。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 隼人駅

    店も多くあるのですが倒産したお店も数多くあるためあまり明るいイメージはありません。ですが個人経営のお店などもあるので住んでる人はよく利用しています。 

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 隼人駅

    子供がいないのでわかりませんが、近くに保育園もあり子供を育てる上では便利だと思います。しかし子供が遊べる公園などは遊具が少ないイメージがあります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全139 / 91~100件目を表示

ページトップ