-
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 南鹿児島駅
徒歩圏内にスーパーマーケットや郵便局、病院が揃っているので、子育てで忙しい中でも歩いて用事を済ませることができ便利です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 南鹿児島駅
駅自体に娯楽施設があるわけではないので娯楽の充実度は低いです。周辺は住宅街となっており、特に娯楽施設はないため。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 南鹿児島駅
南鹿児島駅の利用者は主にサラリーマンや学生、子ども連れが多いので治安が良いです。jR線と市電の両方の駅があるため駅の利用者も多く、夜も人がいる安心感があります。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 南鹿児島駅
2駅約3分で鹿児島中央駅に到着するため、新幹線や他線への乗り換えが便利でした。また、JR線の駅の真下に市電駅もあったので市電に乗り換えることができ便利でした。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南鹿児島駅
最寄り駅から鹿児島中央駅まで乗車時間3分で着くので、新幹線や他線に乗り換えるとき大変便利でした。また、駅の徒歩圏内にスーパーマーケットや郵便局、飲食店が揃っているので、帰りに買い物を済ませて家に帰ることができ、便利でした。しかし、南鹿児島駅から市電に乗車しようとすると、朝は市電の利用者が多く、南鹿児島駅に市電がきた時点で乗客がいっぱいで市電に乗り込むことができず次の市電まで待つ必要があったので不便でした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 南鹿児島駅
近隣にはないが公共機関が充実している為、それらを利用することで鹿児島中央駅にもすぐに移動できるので娯楽に関しては移動が必要。近隣周辺にはあまり多くない。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 南鹿児島駅
子供がいなかったので詳しくは分からないが大きな学校もあり公園や施設も多くある為不自由はなさそう。塾や予備校も充実。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 南鹿児島駅
とにかく静か。周辺は高齢者も多く夜間などほとんど人の気配がない。ゴミステーション周辺も綺麗に清掃されており歩道もゴミが落ちていることもない。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 南鹿児島駅
JRの駅までは歩いて30分。本数の多いバスも出ているのでバスで移動し乗り換えをおすすめする。市電の駅もバスでの利用が良い。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南鹿児島駅
鹿児島では一番古い住宅街といこともあり昔から人気の地域。これまでは北方面が繁華街となっていたがここ10年くらいで南方面が非常に栄えてきた。その中でこの地域はどちらへもアクセスできる最高の立地の為、昔ながらの天文館地域へも、最近人気の谷山地域へもアクセスはそれほど時間は変わらない。ただどちらへ行くにしてもルートは1つのため渋滞が必ず起こる。時間をずらして移動すれば問題ないがこの地域で完結すれば移動する必要がないかと思うがなかなかそういった店舗は昔からなかなかできないのが現状。
(投稿)