-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 枕崎駅
枕崎駅は本土最南端の駅で歴史を感じさせる雰囲気のあるいい駅でした。鹿児島中央駅までは3時間程度かかりますが開聞、指宿など海に面したところを走るためただ乗るだけでも鹿児島を堪能できると思います。枕崎、山川、開聞、指宿、喜入などそれぞれの特徴が電車の中からでもよくわかり、時間があれば降りて町の特産品を味わってほしいと思いました。私もよく今の妻とデートをしに行くのに電車を利用して会いに行っておりました。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 枕崎駅
徒歩10分程度だったためとても快適であったが車文化のため観光程度でしか利用はしたことがありませんでした。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 枕崎駅
地元ということもあり治安はとてもよかったです。事件や事故もほとんどなく平和で穏やかなとてもいい町でした。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 枕崎駅
鹿児島の最南端ではありましたが海も近く釣りをしたりなど娯楽には困りませんでした。お店も多く特に不便は感じませんでした。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 枕崎駅
実家が近くにあり、保育園の送り迎えなどもお願い出来ていたので子育てはしやすかったです。また、保健所なども近くにあり気軽に相談できました。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 枕崎駅
JR指宿枕崎線枕崎駅は、始発・終着駅であるため、乗り換えが必要ないところが便利です。ただ、鹿児島市内へ行くには、2時間30分かかるため、あまり利用する機会はないです。通勤・通学時間帯を除けば、あまり人もいないため、閑散としていることもしばしばです。近くには、スーパーがあるので、列車がくるまでの暇つぶしをすることもでき、便利です。また、枕崎駅自体がきれいで、グッドデザイン賞を受賞したこともあるほどです。夜になれば、ライトに照らされて、また違った駅をみることもできます。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 枕崎駅
最寄り駅である枕崎駅は、本土最南端であり、始発・終着駅であるため、乗り換えは特になく利用しやすいです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 枕崎駅
事故や事件などのニュースは聞いたことがないし、そもそも時間帯によってはあまり人がいないため、治安は良いと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 枕崎駅
あまり利用しないのでわかりませんが、近くに文化資料資料館やお魚センターがあるくらいで、ほかには特になかったと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 枕崎駅
自分はまだ子育てをしたことがないのでわかりませんが、枕崎は少しやんちゃな人が多い印象があるため、あまり良くないかもしれません。
(投稿)