横浜市神奈川区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(47ページ目)

横浜市神奈川区(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!横浜市神奈川区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で152件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(47ページ目)

  • 神奈川県
  • 横浜市神奈川区

レビュー・口コミ 全464 / 461~464件目を表示

  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 子安駅

    京浜急行本線は普通しか停車しませんが、データイムであれば10分おきに来るため本数の少なさはあまり感じません。子安駅周辺で遊べるようなところはあまりないような気がしますが、横浜、川崎へそれぞれ10分程度で行けるため利便性は高いです。ホームと改札との連絡口が1箇所で最も品川寄りにあるため覚えやすく、また一番端の車両であるため空いていることが多い点も評価できます。駅前は線路に挟まれ何もありませんが、それゆえに治安が悪いと感じることもありません。

    (投稿)
  • 3.25

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 白楽駅

    白楽駅は西口が栄えており、ファストフード店やコーヒーショップ等がすぐ近くにあります。また、西口を出てすぐに路地のような所があり、そこにも飲食店やショップ等があり面白いです。また少し行くと六角橋商店街があり、レトロな雰囲気で歩いているだけで楽しいと思います。雰囲気のあるカフェや飲食店、あらゆる類のお店が沢山あり、テレビでも紹介されたことのあるお店もあります。近くに神奈川大学がある為、学生が多く賑やかです。昭和と現代が共存しているとも言えます。また私のアパートのある東口は落ち着いているので、お店は少ないですが、通勤などにはその方が気持ちは楽です。帰り道にはスーパーもあるので不便もないです。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 妙蓮寺駅

    東急東横線なので電車で一本で、都内も横浜、桜木町も楽々行けます。最寄り駅には、人気のオーケーストアがあり、日用品や食品がとても安く手に入ります。駐車場も無料で使えます。妙蓮寺駅は、各駅停車しか止まりませんが、逆にどの電車に乗っても空いていてほとんどの確率で座れます。駅周辺は坂が多く、歩きでは多少不便かもしれません。綱島街道が通っているので車の交通量は多く道幅も狭いので、小さなお子様がいるかたは気を付けたほうがいいかと思いました。

    (投稿)
  • 1.4

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    少し歩けば川や森や公園があり、自然環境は良い。地下鉄のホームはかなり深い地下にあるため、思った以上に電車に乗るまで時間がかかる場合があるので、事前の確認が必要かと。買い物はコンビニか小規模スーパーしかないので、横浜駅の方まで出ないと、大きい買い物ができない。飲食店はほぼないという現実がある。美味しいところで食事がしたいのなら、少し歩いて横浜の方に行く必要がある。車の場合路地は細い道が多く、進入できないこともあり、駐車もできないので不向き。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全464 / 461~464件目を表示

ページトップ