-
2.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 山手駅
JR山手駅は住宅地なので利用者は多いのですが、とても静かな街です。小さくて何も無い駅ですが、横浜の中心地がすぐ近くなのでとにかく便利です。横浜中華街や元町、山下公園がある石川町駅へは一駅、みなとみらいがある桜木町駅まで三駅、ファッション・雑貨などの買い物や電車の乗り換えに便利な横浜駅まで四駅とどこも電車で10分以内で行くことができます。また、徒歩15分ほどの根岸森林公園は地元のお花見スポットとしてもとても人気があります。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 山手駅
JR京浜東北線のみの駅ですが4駅先の横浜駅で多くの路線に乗り継ぎができるので、どこに行くにも不便はありませんでした。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 山手駅
繁華街から離れている住宅地のため静かな街です。学校が多いこともあり、子供たちのために地域で見守りをしている様子を見かけます。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 山手駅
住宅地なので小さな商店街がひとつあるのみでレジャースポットはほぼありません。唯一徒歩15分ほどの根岸森林公園はお花見にオススメです。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 山手駅
自分は子育てをしていないため正直分かりません。でも、横浜駅に近いためどこにでかけるのにも便利な場所なので、アクセスの良さにおいては子育てもしやすいのではと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 元町・中華街駅
みなとみらい線の元町・中華街駅は、観光地だけあって、山下公園口・山下町口・中華街口・マリンタワー口・元町口・アメリカ山公園口と改札口が6箇所あり、目的地に向かうのにとても便利です。また、始発駅でもあるので、朝の通勤ラッシュの時間帯に座れないということはありません。駅の周辺には中華街をはじめ飲食店や元町商店街などのショッピング街があり、更に大型ディスカウントショップもあるので、お買い物をするなら比較的便利な駅だと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 元町・中華街駅
ホームから地上に上がるまでに5分ほどかかってしまうので若干ストレスを感じます。「悪い」の評価にしたいところですが、地上までのエレベーターがあるので「やや悪い」にしました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 元町・中華街駅
イメージの良い元町商店街や、少し山の方へ歩くと高級住宅街があるので、治安は悪くないと思います。娯楽施設やコンビニなどが駅の近くになく、たむろしている人や大声を出して酔っ払っている方なども見ません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 元町・中華街駅
駅の近くに娯楽施設はありません。自分はパチンコやゲームなどをやらないので、探したこともないため、特に不憫さを感じたことはありません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 元町・中華街駅
自分には子供がいないため、あまりよくわからないのですが、山側の方には名の知れた小学校・中学校・高校があるので、充実しているのだと思います。
(投稿)