-
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 元町・中華街駅
まず、マンションと駅の通路が直結しているところです。地下道に直結してますので、雨にも濡れず、寒い日や日差しの強い日も快適に駅に向かうことが出来ます。また、始発駅になりますので、だいたいいつでも電車が止まってますし、必ず座れます。改札付近にはATMや宅配ボックス、最近ではモバイルバッテリーのレンタルの機械も設置されています。地上との出入り口もいくつかありますので、中華街に行きたい方、山下公園に行きたい方、元町商店街に行きたい方、それぞれ分かりやすくなっています。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 元町・中華街駅
みなとみらい線の始発駅のため必ず席に座れることと、いつ行っても電車が止まっているので待つことがあまり無いことが便利なポイントに。改札階と地上階まではエレベーターやエスカレーターも完備されています。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 元町・中華街駅
夜でも該当が明るく、警察署も近くにあります。入居してから、けんかなど大声なども聞いたことはありません。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 元町・中華街駅
横浜駅やみなとみらい駅の周辺と比べると、スーパーマーケットなどの選択肢が少なく商業施設が物足りません。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 元町・中華街駅
子供がおりませんので回答が出来ませんが、周辺のマンションは親子連れの方が目立っているように感じます。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 石川町駅
コンビニ、スーパー、飲食店等がかなり充実しているため、日々の生活に困ることは無いかと思います。山下公園をはじめ、観光名所も徒歩で行けるため、ジョギングなどをする方にはおすすめできます。2駅先の桜木町まで出れば、映画館・遊園地のようなレジャー施設や、野毛のような飲み屋街もあるので、とても充実した休日を過ごすことができます。大きな買い物に関しても、3駅先の横浜駅で基本的にはすべて完結できるので、わざわざ都内に出る必要もなく、かなり近いエリアで生活を満足させることができると思います。横浜駅周辺は最近再開発が進んでいることもあり、きれいな景観や、新しいお店が増えているのもおすすめポイントです。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 石川町駅
治安の悪さが気になります。近隣公園もホームレスの方のたまり場のようになっている場所もあるため、おすすめはできません
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 石川町駅
近隣の関内桜木町横浜駅まで出てしまえば、映画館や大型のショッピングセンターなどもあり、なんでも揃うので、便利だと思う
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 石川町駅
事件こそ起きてはいないが、ホームレスの方を見かけることは多い。夜中に大きな声で騒ぐ外国人の声が聞こえることもある。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 石川町駅
ターミナル駅である横浜駅まで5分ほどで出ることができるため、日ごろの生活から、出社、大きな買い物まで特に困ることはない。
(投稿)