-
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 星川駅
便利な点は横浜駅に相鉄線の快速で1駅でいけますし、鈍行でも10分かからないところです。駅近くに飲食店はそんなに多くないのですがスーパーがいくつかあるので買い物して帰ることができます。またホームセンターや区役所、郵便局、警察署、内科や眼科の病院なども近くにあるのでなにかと便利なことが多いです。車に関しては首都高速や有料道路の横浜新道の乗り口も近く、降り口も星川インターが近いので車で遠出するときなどは、とても便利です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 星川駅
横浜駅まで相鉄線で10分かからないので横浜駅にでてしまえば各方面にアクセスすることが出来ます。また快速なら1駅なので負担も少ないです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 星川駅
すぐ近くに保土ヶ谷警察署があり、朝や夕方は警察官の方が歩道にでていたりパトロールしているのもよく見かけていたので比較的安心して生活できます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 星川駅
星川駅周辺では娯楽施設は少ないですが、横浜駅まで近いので、出てしまえばたくさんの娯楽施設があるのであまり不便は感じませんでした。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 星川駅
子供がいないのではっきりとはわかりませんが、近くに幼稚園や小学校、公園や大型スーパーもあるので子育てしやすいほうじゃないかと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上星川駅
相鉄線上星川駅は、それほど大きな駅ではないですが、駅前にスーパー(相鉄ローゼン)があるだけでなく、ジムや温泉施設などもあるため、住宅街の中の小さな駅としては比較的便利で充実した施設が多いと感じています。駅周辺では不足する点(家電や安価な衣料品を扱う店やがない等)はもちろんありますが、10分ほど電車に乗れば横浜駅まで行け、何でもそろうため、特に駅周辺の充実度は気にしなくても問題ないのではないかと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 上星川駅
ターミナル駅の横浜駅には10分ほどで行けるが、横浜を経由しなければ、大きな街や都内にはいけないです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 上星川駅
閑静な住宅街であり、人は多すぎず少なすぎずだったため、日中も夜中も特段悪い思いをしたことはなく、個人的には居心地が良い街でした。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 上星川駅
スーパーや病院などの施設だけでなく、大きな温泉施設もあり、比較的小さな駅にしては充実していたのではないかと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 上星川駅
子供を持っていないためわからないが、周辺に幼稚園や保育園などもあり、子育てはしやすい方なのではないでしょうか。
(投稿)