-
3.67
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 杉田駅
駅の機能としては急行が停車する駅なので、二つ隣の上大岡駅まで急行で一駅であるところが利便性が高いです。また、駅ビル「ぷらら」が併設されており、本屋、スーパー、お惣菜売り場、パン屋、衣服売り場、100円ショップ、飲食店などがこれに含まれ、中で生活の一通りが揃う駅となっています。駅を出たところからすぐに商店街となっており、新しい駅のような綺麗さはありませんが、昔ながらの味のある駅として町の中心の一部を担っています。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 杉田駅
JR新杉田駅、シーサイドラインまでは歩いていける距離なので、朝の通勤時には商店街が会社員で埋まるほどですが、京急自体の乗り換えはありません。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 杉田駅
飲食店の多い商店街の近くに位置していたので、夕方以降は泥酔している人も見かけ、道も細い割には交通量が多かったので、危険な運転もちらほら見かけました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 杉田駅
商店街を中心とした飲食店の豊富さと、カラオケが近くにあったため、仕事帰りには楽しめるが家族連れにとっては娯楽の要素は低いと思われます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 杉田駅
京急杉田駅付近には小学校も中学校もあり、通学には困らなそうですが、上述の通り飲み屋街も隣接しているので、夜に一人歩きさせるのは不安が残ります。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 根岸駅
前後の駅と比較して駅前のファーストフード店は充実していると思います。電車はJR線のみですが、その分、路線バスは多いと思います。夏には欠かせない市営のプールが、本牧市民プール、横浜プールセンターと2ヶ所あります。少し足を延ばせば、横浜競馬場、三渓園、八聖殿、市電保存館など観光スポットも充実しております。ユーミンの唄でも有名な山手の『ドルフィン』や、『ゆず』の出身校でもある岡村中学校もあるので、聖地である岡村町巡りなどもお勧めです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 根岸駅
JRのみで私鉄や地下鉄がありません。バスは比較的充実してはいますが、JRが止まった場合、振替がバスしか無いので、大変混雑します。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 根岸駅
駅前に交番があるので安心です。すぐ近くに、幼稚園や小学校や中学校があるので、風俗店等も無く、治安は良いと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 根岸駅
パチンコ店、居酒屋、ファーストフード店はありますが、カラオケBOXやネットカフェがありません。なので娯楽の充実度はややマイナス評価になると思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 根岸駅
幼稚園、小学校、中学校がすぐ近くにあり、子育てはしやすいと思います。一人住まいよりも、ファミリー向けの物件が充実していると思います。
(投稿)