-
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 戸塚駅
戸塚駅は東海道本線が通っており、横浜駅まで一駅、東京駅までも乗り換えなしで行けるのでとても便利です。さらに湘南新宿ラインで新宿駅までいけるのも便利だと思います。戸塚駅は地下鉄ブルーラインも通っており、桜木町やみなとみらいエリアで遊ぶこともできます。さらには鎌倉、湘南エリアにもいけるので電車の交通に関しては大満足です。ただ、車となると戸塚と湘南をつないでいる国道1号線が常に混んでいる状態なので、車としての交通にはやや不満です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 戸塚駅
横浜駅まで一駅なのと、東海道線は東京駅まで一本でいけるのでとても便利だと思います。あとは地下鉄も通っているので、みなとみらいなどに遊びに行きやすいです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 戸塚駅
治安については、ルームプラザ横浜店の田上さんも言っていましたが、横浜市の割には落ち着いていると感じました。ゴミなどもなく、酔っ払いも少ないと感じます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 戸塚駅
駅近くには、トツカーナ。西口にはサクラス。東口にはモディと大型ショッピングモールがそろっています。家の近くにコンビニがあればなお良し。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 戸塚駅
子供はいませんのでわかりかねますが、横浜市にしては静かな街なので子育てはしやすいとおもいます。坂が多いので幼児の送り迎えは大変かもしれません。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 戸塚駅
横浜と鎌倉の間にあり、どちらも10分くらいで行けるところです。路線は東海道線、横須賀線、湘南新宿ライン、地下鉄ブルーラインと沢山通っているので、どれかが遅延や運転見合わせになっても帰宅できます。また快速も停まるのでとても便利です。都心の方にも30分以内で行けますし、小田原や熱海など観光地にも乗換なし1本で行けます。戸塚駅は遊ぶような場所はあまりないですが、最近は駅直結の商業施設が増えて、ユニクロ・GU・しまむらなどプチプラファッションのお店が入っているのが嬉しいです。他にも100円ショップや電気量販店、薬局など何でも駅前で揃うので便利です。区役所が駅直結なのも珍しいと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 踊場駅
徒歩では踊場駅、自転車では戸塚駅と使い分けをしていました。踊場駅は市営地下鉄であり、乗り換えに便利な大きな駅が沿線に少ないため日常的に使いやすい駅とは言いにくいですが、京浜急行が通っている上大岡駅や市役所のある関内、桜木町駅に乗り換えなしで行けるなど後述の戸塚駅にない特徴もあるので重宝します。戸塚駅は横須賀線、東海道線が通っており、横浜駅や川崎駅、品川駅や新宿駅など大きな駅へ乗り換えなしでアクセスできるため通学や出勤の足として利便性が高く、鎌倉や小田原、逗子など観光地へのアクセスも良いです。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東戸塚駅
駅には西武百貨店がすぐあり、あかちゃんほんぽ、ユニクロなどがあって電車に乗らなくてもなんでも揃う。駅すぐには子育て支援センターが充実していて無料で遊べる施設が3つもあって子供も親も飽きない。(とっとのめ、地区センター、おもちゃ文庫)公園がとても多く、日替わりで公園を選べるほど多い。そして広い。近くには商店街もあり、お肉屋や八百屋も安くてよかった。100円ローソンもあって野菜が100円と安くて野菜高騰時には役立った。駅までスーパーに行くのが面倒な時にとてもよかった。そして何より権太坂で箱根駅伝を生で見れるエリアであり、毎年見に行くのがとても楽しくお正月を実感できる。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 戸塚駅
以前の住まいと現在の住まい最寄り駅は同じですが戸塚駅は買い物の施設も娯楽施設も充実しています。買い物はアパレルではユニクロ、g.u.、雑貨は無印良品、プラザがあり、贈答用のお菓子が売っているお店も多いので何を買うにも便利です。また駅前にもかかわらず駐車場が充実しているので車でも利用しやすいです。駅から徒歩5分以内の場所にカラオケ、パチンコ、漫画喫茶はもちろんボルダリングや公園もあります。お酒を飲むにも朝までやっている飲み屋さんも多いのでたくさん遊ぶことができます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 踊場駅
横浜市営地下鉄ブルーライン踊場駅は戸塚駅まで1駅でJR東海道線や湘南新宿ラインに乗り換えれば湘南方面や都内にも40~50分程で行けます。戸塚駅とは反対方向の湘南台駅までも10分程で小田急線への乗り換えもしやすかったです。駅のまわりは、駅を出てすぐのところに飲食店とコンビニ、家電量販店はありますが、スーパーがないため日用消耗品の買い出しは戸塚駅の方まで出かける人が多いようです。踊場駅と戸塚駅の間は歩くと20分以上かかり、しかも坂道ということで1駅でも地下鉄を利用する人も少なくないです。
(投稿)