-
3.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 青葉台駅
田園都市線で渋谷まで1本です、グランベリーモール、スカイツリーに行くにしても1本で行けます、便利過ぎて引越したいと思いませんでした
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 青葉台駅
子供は多くありません、大学生は多いですが小学生や中学生は少ないと感じます、ただ最寄りに川崎市がありますので少し先にはファミリー層が住んでいると思いますがテーマパークな街ではなく大人の街と言った感じです
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 青葉台駅
娯楽はパチンコのみ、ゲームセンターやスポッチャなどはありません、アトラクションやパークなどもありません、町田、渋谷、溝の口、グランベリーモール、スカイツリーに行くしかありません
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 青葉台駅
田園都市線は比較的、治安は良いです、早稲田や日本体育大学生など大学生も多い街ですので、夜は賑わっていたりします
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 青葉台駅
田園都市線は1本でスカイツリー、渋谷、、溝の口、二子玉川、グランベリーモールに行くことができますアクセスは悪くありません、行きたいと思った場所に簡単に行くことができます1本JRに乗り継げば町田に行くこともできるので映画を見たいなら渋谷、スカイツリー、二子玉川ゲームセンターに行きたいなら町田、溝の口ちょっと休日をデート感覚で楽しみたいならグランベリーモール、二子玉川などその時の気分で好きようにアレンジできますし、たまプラーザから長距離バスでディズニーランドに行くこともできます
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 江田駅
青葉区周辺は子供のいる家庭が多いため、幼稚園、小学校、中学校等の教育施設が多く、公園等の子育て環境も充実していました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 江田駅
青葉区は横浜の中でも高所得者が多くて比較的治安が良いと思います。私は男性ですが、女性が夜に1人で歩いていてもそんなに怖くないのではないでしょうか。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 江田駅
駅から徒歩8分くらいと比較的近かったのは良かったですが、駅まで坂道が多いことと、東急田園都市線は人身事故等で止まってしまうと代替交通手段がないので普通としました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 江田駅
最寄りの駅は東急田園都市線の江田駅でしたが、渋谷まで急行であれば24分と東京までのアクセスが便利でした。ただし、朝と夕方の通勤ラッシュ時の混雑がひどくて東京まで通勤していた時は地獄でした。また、人身事故等で電車が止まってしまうと他の交通手段がなく、かなり遠回りしないと帰宅出来ないのが不便でした。江田駅周辺には多くはありませんが、すき家や中華料理店、イタリア料理店や飲食店もあり、すぐ近くに東急スーパーやコープのスーパーもありましたので食材の買物には困りませんでした。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 江田駅
江田駅周辺にはあまり娯楽施設はなかったですが、東急田園都市線でたまプラーザ駅や青葉台駅まで行くと娯楽は充実していました。
(投稿)