川崎市高津区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(21ページ目)

川崎市高津区(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!川崎市高津区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で175件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(21ページ目)

  • 神奈川県
  • 川崎市高津区

レビュー・口コミ 全519 / 201~210件目を表示

  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 武蔵新城駅

    近くにはスーパー銭湯があるくらいで娯楽は少ないです。ただし隣駅まで行けばなんでもある、というような場所です。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 武蔵新城駅

    JR武蔵新城駅はJR武蔵小杉の隣にあります。武蔵小杉駅は都内や横浜・川崎へのアクセスが非常によく、また、駅周辺の再開発が盛んでタワーマンションの建設もあり継いでおり住民の質も高いです。ただし家賃が高いのです。そのお隣で、武蔵新城駅周辺は武蔵小杉の便利さの恩恵を受けながら一駅隣にすることで家賃を低く抑えられるコスパの良い駅です。大きな小中学校もあり、子供ができても教育の心配もいらないと思います。総じて家族連れの多い土地であり、都会のわりに静かで落ち着いた街といえます。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 武蔵新城駅

    一度武蔵小杉駅に出る必要があるのですが、そこからは都内・横浜・川崎へ一本で行けますので非常に便利です。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 武蔵新城駅

    川崎市ということで評判はあまりよくないですが、家族連れが非常に多いこともあり、治安はよいほうだと思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 武蔵新城駅

    川崎市は都内などに比べて比較的保育所も入りやすいそうです。また小学校・中学校も大きなものがあり、心配はないと思います。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 溝の口駅

    一通りの娯楽施設が駅前に揃っているため。飲食店・衣料品などが揃った商業ビルがいくつかあり、カフェやゲームセンターもあるので娯楽には事欠かないと思う。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 溝の口駅

    駅前に大型のスーパーや娯楽施設が多く備わり、利便性が高かった。勤務地まで1本で行けるため交通の便が良く通勤しやすいのが大きなメリットだった。繁華街があるのでそんなに治安は良くないが、その代わり夜まで人通りが絶えないので夜間一人で出歩くのも心配がないのが良かった。区役所も駅前にあるため、入転出の際の事務手続きに行きやすく、住むエリアとしてはとても便利だったと思う。その代わり川崎市にしては家賃がそれなりに高いため、高所得者でない限り築年数や広さなどは妥協する必要がある。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 溝の口駅

    渋谷駅まで1本で、すべての電車が停車するので通勤時便利だったため。また3路線が乗り入れているため、他のエリアにも行きやすかった。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 溝の口駅

    繁華街があるのと、低所得層のエリアのため、そこまで治安が良いわけではないが、大きな事件が頻繁に起こるわけではないので普通に住むには問題ないレベルだと思う。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 溝の口駅

    子育てしたことがないのでわからないが、沿線自体がファミリー層が多く、特に最寄駅はターミナル駅だったので生活用品に困らないという点では子育てしやすい面もあると思う。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全519 / 201~210件目を表示

ページトップ