川崎市多摩区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(13ページ目)

川崎市多摩区(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!川崎市多摩区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で179件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(13ページ目)

  • 神奈川県
  • 川崎市多摩区

レビュー・口コミ 全531 / 121~130件目を表示

  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 登戸駅

    住宅地から駅までのアクセスや都心部へのアクセスも良く、小児科を含めた病院も多いことから、子育てには向いている街だと思います。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 登戸駅

    飲食店が多くお酒を飲む人にとってはよい街である一方、人の引きが早く深夜帯に開店している個人店が少ないのが残念な点です。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 登戸駅

    複数路線が乗り入れてること、快速急行など各電車が停車することから、乗り換えのしやすさは非常に優れています。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 登戸駅

    特段身に危険を感じた事象に出くわしていない一方で、騒音を鳴らす車が走行していることもあるので、普通程度に感じます。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 登戸駅

    登戸駅の最大の利点はアクセスの良さです。まず、小田急線・JR南武線と複数路線が通っています。小田急線では快速急行などほとんどの種類が停車し、新宿・渋谷まで20分程度で出ることができます。さらに、神奈川県のターミナル駅である横浜・川崎にも南武線を用いて行くことができ、東京都・神奈川県それぞれの主要駅までのアクセスが良好です。加えて、駅の周りには飲食店が複数存在しており、金曜日の仕事帰りには登戸に帰ってきてから数件ハシゴで立ち寄ったりできるので、お酒好きにはとても良い駅だと思います。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て1
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 稲田堤駅

    駅に大きいスーパーではないが、スーパーはあったので、買い物には困らなかった。商店街があり、専門店が立ち並んでいたので、それもすごく便利だった。飲食店も充実していて、食べ物には全く困らなかった。郵便局や本屋などもあったのでよく利用していた。コンビニはセブンイレブンが何店舗もあり家に行くまでの道にあったのでかなり利用していた。急行が停まる駅なのでかなり便利だった。新宿まで短い時間で行けるので便利だった。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て1
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 稲田堤駅

    京王線と南武線が使えたので、臨機応変に乗り換えできた。2つ駅が使えると行動範囲が広がるので、いろんなところに電車で行くことができた。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て1
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 稲田堤駅

    飲み屋が多いので、夜は酔っ払いが多い。マンションまでの道が結構暗かったので少し怖い思いをしていた。ただ危険には巻き込まれていないので、治安は普通と言えると思う。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て1
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 稲田堤駅

    小さな保育園は何個かあったが、子育てはしにくそうと思った。理由は道の狭さや治安がすごく良いとは言えないので、子供には良い影響与えないのではないかと思った。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て1
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 稲田堤駅

    娯楽は飲食店がメインのように思える。飲み屋が多いので、ファミリーが使うような娯楽施設は無い。最寄り駅にショッピングモールがないのでそこは少し不便に感じた。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全531 / 121~130件目を表示

ページトップ