-
1.4
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 久地駅
便利な点も良い所も挙げるものがありません。良く言えば静かで落ち着いているのですが、それも治安が悪い、閑散としているに近いです。それなのに乗り込む電車はとても混んでいます。同じ駅で降りる人も多く、夜の時間帯はみんなが同じ狭いスーパーに駆け込むので買い物もゆっくりできません。私はルームシェアだったので家賃相場は知りませんが、あまり魅力のない場所に(私には)多くの人が住んで通っているのを見ると、きっと家賃相場が安く、そこが良い所にあたるのではないかと感じます。
(投稿) -
1.4
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 久地駅
南武線は立川から川崎まで南北に走るだけなので、どこに行くにも一度は乗り換えをしなければならないので、とても不便でした。
(投稿) -
1.4
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 久地駅
数回、若い女性が襲われたなどの話を聞き、怖いと思っていました。確かに少し駅から離れると暗い通りが多いです。
(投稿) -
1.4
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 久地駅
スーパー、レストラン、居酒屋が少しあるだけで、他は何もないです。遊ぶ場所はまずありません。二つ先の武蔵溝ノ口まで出ていました。
(投稿) -
1.4
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 久地駅
私は独身で子供はいないのでわかりませんが、駅周辺は栄えていないので、病院、学校、公園も見かけず、子育てには難しい場所なんじゃないかと感じます。
(投稿) -
2.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 読売ランド前駅
読売ランド前駅は、複々線のおかげで新宿までは30分ほどで着くことができます。新宿方面へは3駅先の登戸駅で快速へ乗り換え、町田方面へは2駅先の新百合ヶ丘駅で乗り換えが可能です。朝の通勤時はかなり混雑しますが、本数も多いので1本逃しても大丈夫かと思います。新宿方面から帰って来る時も、快速急行に乗れば登戸までは20分ほどで到着し、その時の電車の状況にもよりますが、うまく乗れればスムーズに読売ランド前駅まで来ることが可能です。
(投稿) -
2.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 読売ランド前駅
快速などへの乗り換えは、新宿方面だと3駅先の登戸駅、町田方面だと2駅先の新百合ヶ丘駅となります。なので、そこそこ乗り換えやすいのではと思います。
(投稿) -
2.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 読売ランド前駅
近くに大学がいくつもあり、学生さんも多くいる地域だと思いますが、坂の上にある住宅街なのでそこまで治安の悪さは感じません。静かな住宅街だと思います。
(投稿) -
2.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 読売ランド前駅
娯楽施設としては駅前にパチンコ店が1店舗ありますが、家族で過ごせるような場所は周りにはないように思います。ちいさな公園や神社等は点在しているようです。
(投稿) -
2.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 読売ランド前駅
保育園や学校は近くにいくつかありますが、数駅先へ行かないと、こどものものは揃わないかなと思います。こどもは周りに多くいいるのは利点かなと思います。
(投稿)