-
3.67
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 橋本駅
駅はJRと京王線があり、京王線は始発駅なので、いつも席に座ってゆったりと発車できるのが良かったです。本数もたくさんあり、新宿や渋谷駅には40分くらいの1本で行けるのと、電車代が安かったので助かりました。駅周辺はいろんなお店があったので、とても便利だったのと、自宅に近かったので、すぐに買い出しや映画館などに行けたので便利でした。若者が多かったので、コロナの影響以前は夜遅くまでお店もににぎわっていました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 橋本駅
JRと京王線があり、始発駅でもあり、電車が何本も通っていてとても便利でした。新宿や渋谷にもすぐに行けて良かったでした。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 橋本駅
駅周辺は夜もお店などがにぎわっていて、若い人々がたくさん出歩いていたので、 あまり治安は良くなかったと思います。 警察官がパトロールしてくれたりはありましたが、あまり夜は外出しないようにしていました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 橋本駅
駅周辺やビルや娯楽施設が充実していたので、楽しめました。 ゲームセンターやショッピングモールや映画館がすぐ近くにあったのは良かったです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 橋本駅
小さな公園はありましたが、自然環境というよりは、ショッピングモールのゲームセンターやおもちゃ売り場などで子どもが遊んでいる様子でした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー ー
快速も止まる駅なので八王子にも町田方面いも行きやすい。隣の橋本から京王線で新宿に1本で行けるので都心にも出やすいのは大きなメリットだと思う。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー
電車の時間に合わせたバスが稼働している為、電車とバスが併用しやすい。駅の近くにコンビニ、市役所、郵便局、図書館、スーパー、公園など一通り揃っている為、家は駅に近いほど便利。車も駅前にロータリーがあるため乗り降りしやすい。駅の中、改札を入るとガチャガチャがあるのが珍しい、時々夕方の時間になるとパン屋さんも来ている為帰りに買っていけるのがいいと思う。快速もとまり、隣の八王子みなみ野駅や橋本駅で買い物ができる。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー ー
保育園が少ない、歩道が狭いためベビーカーなど通りづらい道も多い。駅はエレベーターがあるので問題なし。地域の人たちが声をかけてくれるので安心して子育てができる。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー ー
相原駅周辺にはないが、隣の八王子みなみ野駅や橋本駅には大型ショッピングセンターがあり、車や自転車があれば特に問題ない。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー ー
駅前は殺風景だが人通りもあり交番も目の前にあるので夜も怖くない。パトカーも巡回していて目立った事件など耳にしない。
(投稿)