-
3.67
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 番田駅
前段に記載した自然が多い街であるため家族や子供は自然に触れ合いやすい環境。子育てとしても市の補助が豊富であり、昔ながらの人柄から子供も安心して暮らせるのではと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 番田駅
自身の趣味が釣りであり、近隣に釣具店があるので良いと評価。娯楽というカテゴリーとしては、それ以外には何もない。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 番田駅
引っ越しして直ぐに玄関外の置物を壊された。おそらくポスティングの際に足を引っかけたものと思われるが、その後にも名乗り出る方が居なかったのは残念です。しかし近所の方は優しい方が多いです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 番田駅
相模線の番田駅から橋本駅に向かい、橋本駅から改札に出ることなく横浜線に乗車ができる。また相模線の海老名駅周辺は交通渋滞が酷い為、相模線を利用する事で15分ほどで海老名駅に到着ができ買い物などは便利。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 番田駅
主に車での移動ですが、国道129から圏央道へのアクセスも良く遠方に出るにも便利。通勤では、上溝駅前通りや橋本方面に向かう主要道路が渋滞する事は多々ありますが、裏道が充実しているので不便は感じておりません。電車は相模線となり、単線であるため本数は少ない事は不便と思いますが、橋本駅までは近く橋本駅から横浜線と京王線が出ているので、通勤やお出かけにはアクセスが良いと思います。橋本駅(徒歩15分)は家賃が高くなる傾向はありますが、番田駅(徒歩5分圏内)付近の家賃は比較的に安く、相模線のアクセスが良いので利便性は良いと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 古淵駅
古淵駅はターミナル駅である町田駅から一駅の距離であり、駅前にはイオンやヨーカドー、そこから少し歩くとドン・キホーテやニトリ、島忠ホームズなど大型の店舗が立ち並んでおり、生活には非常に便利である。また駅前にコメダ珈琲やミスタードーナツ、各ショッピングモールの中にもカフェ等があるため、ゆったりと時間を潰せる場も多い。国道16号沿いは店舗や飲食店が多くて便利な一方、少し歩くと閑静な住宅街であり、騒音に悩まされる心配も少ない。快速が止まらないのがネックだが、もともと本数が少ないのであまり気にならないと思う。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 古淵駅
適度に静かで、かつ適度に活気があるため、子育てしやすい街だと思う。公園や教育施設は充実しており、休日などはよく家族連れが道を歩いている。スポーツジムのダンス教室に通う子なども見られる。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 古淵駅
町田駅まで一駅で行くことができるのは強み。また、橋本駅までも10分。新宿や池袋といった都心までも1時間程度で行くことができ、新幹線の新横浜駅までも20数分と、アクセスが非常に良い。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 古淵駅
基本的には閑静な住宅街なので、治安で不安を感じたことはほとんどない。その一方、国道16号が近く、抜け道になっているからか、細い道でも交通量が比較的多く、歩行時には注意が必要。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 古淵駅
分かりやすい娯楽スポットは少ないが、イオンの中にゲームセンターやカルチャーセンターがあったりと、探せば意外と充実している。ボウリングやアニメ系のお店等は隣の町田駅に行ったほうがいい。
(投稿)