-
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 六会日大前駅
坂道が多いので、お子様がいる家庭は少し大変かなと思いますが、小さな公園は何か所かあり、駅の近くに保育園もあるので、ファミリーでも住みやすい街だと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 六会日大前駅
近くにパチンコ屋さんがありますが、その他に娯楽施設などはなく、大通りまで出ないと食べ物屋さんも少ないので、そういった意味では遊ぶ場所というよりも、生活する場所だと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 六会日大前駅
学生が多く住む街なので、治安はとても良いと思います。スーパーやドラッグストアも駅の近くにあるので、日用品の買い物は困らないと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 六会日大前駅
ターミナル駅である湘南台駅まで1駅で、相鉄線・小田急線・地下鉄が通っているので、どこに出るのもとても便利だと感じます。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 六会日大前駅
以前住んでいた六会日大前駅は、各駅しか停まらない駅ですが、駅自体はとても大きくてエスカレーターやエレベーターといった設備がしっかり整っていました。改札を出て目の前にコンビニがあるので、とても便利です。駅前はドラッグストアや、スーパーもあるので、食品や日用品を揃えるのに困らないと思います。学生が多い街なので、平日はとても賑やかで治安も良いです。相鉄線や地下鉄が通っている湘南台駅までも1駅なので、通勤や通学にもとても便利な場所だと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 石上駅
運転本数が少なく、乗り換えの際などは使いずらいと感じています。また、乗り換えの際に中央本線(東海道線など)の改札の行きつくまでの距離が長く乗り換え時間が大幅にかかってしまうことです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 石上駅
実際に私にはこどもはいないが、周囲に公園が多いことや、保育施設の多さ、また、学童保育などが周辺にあり、子供の成長にとっては非常にいい環境であると感じます。
(投稿) -
4.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 石上駅
駅周辺は、深夜まで営業している飲食店も多く、治安がやや悪いと感じる場所もありますが、物件周囲は、閑静な住宅街へ位置しており、治安はいいのではないかと感じています。
(投稿) -
4.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 石上駅
観光地へのアクセスがいいこと、駅に隣接している大型のショッピングモールがあることなど休日にリフレッシュできる環境があると感じています。
(投稿) -
4.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 石上駅
最寄り駅である石上駅自体はあまり利用する機会はないですが、石上駅から徒歩でいける範囲にイトーヨーカドーやヤオコーなどの大きなスーパーや、百円ショップ、ドラックストア、コンビニなど生活する上で必要な日用品や食品をそろえることができます。一つとなりの駅の藤沢駅は大型のショッピングモールもあり、大体の物は購入することができるのも大きいです。石上駅周囲の道路は、車通りも少ないため、安全に自転車や歩いて移動できることも良いところと思います。
(投稿)