小田原市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(5ページ目)

小田原市(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!小田原市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で55件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 神奈川県
  • 小田原市

レビュー・口コミ 全215 / 41~50件目を表示

  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 国府津駅

    基本的に治安の良い町なので、子育てはしやすいと思います。ただ東京に比べると文化的なイベントなどが少ないのは否めないです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 国府津駅

    駅周辺には娯楽施設はありませんでした。駅から徒歩30分ほど行ったところへはショッピングモールや複合商業施設があり、映画や温泉を楽しめます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 国府津駅

    非常に落ち着いた町でしたので、不快な思いをすることは基本的にありませんでした。治安はとても良いと言えるかと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 国府津駅

    国府津はJR東海道線の駅ですので、朝から晩まで比較的電車の本数も多く、不便に感じることはありませんでした。ただ都心へは1時間以上かかるため便利ではないです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 国府津駅

    JR東海道線の快速停車駅でもある国府津駅は、東海道新幹線の新幹線駅でもある小田原駅まで2駅7分ほどと良いアクセスの場所にあります。そのため、静岡・名古屋方面に用事がある時などは新幹線が非常に使いやすく便利でした。また、東京都心へは1時間~1時間半ほどかかるため決して近い距離ではありませんが、東海道線はグリーン車を備えているため、疲れている時やゆったり移動したい場合にグリーン車を使うことが出来る点が便利でした。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 螢田駅

    残念ながら駅の近くにほとんどお店がありません。やや寂しい感じがいたします。繁華街や商業施設に行くには電車や車を利用します。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 螢田駅

    閑静な住宅街です。夜中に騒いだりする人やバイクや車で走り回るような人もいません。居住者の年齢層が高く、落ち着いています。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 螢田駅

    新宿まで私鉄1本で行くことができます。また、小田原駅まで2駅です。小田原は6線乗り入れているので、あらゆる方面への移動が便利です。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 螢田駅

    蛍田駅は小田急線で、新宿など都心へのアクセスが便利です。通勤で利用していますが、座れなかったことがありません。体力的にとても助かっています。また、逆方向ですと、小田原駅まで2駅なので、乗り換えが便利です。酒匂川(さかわがわ)へのアクセスも良く、駅から歩いていくことができます。川にかかる富士見大橋からは松の並木と富士山を眺めることができ、雄大な景色に心が癒されます。駅から徒歩10分圏内にコンビニやスーパーマーケットがあり、日常の買い物にも便利です。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 螢田駅

    落ち着いた街なので、安心して子供が外で遊べる環境です。少し足を延ばせば自然に触れ合える緑地や公園も多くあります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全215 / 41~50件目を表示

ページトップ