-
3.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 秦野駅
小田急線のみの駅ですが、各停・急行・快速急行に加えロマンスカーも停車する為、朝の通勤時や遠出する際など場面に合わせて利用することが出来ました。新宿駅まで乗り換えなしで行けるというのも便利だと思います。駅周りの施設はあまり多くはありませんが、スーパーやコンビニ、ファストフード店、ドラッグストア、居酒屋などがある為シーンに合わせて使うことが出来ました。美容室も駅ビルに入っており、利用している方も多い印象です。盆地で山が多いため登山客の方も多く、朝の時間帯はバス待ちの方で賑わっています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 秦野駅
小田急線のみであまり便利だとは思えなかったです。20年以上利用していましたが遅延や人身事故なども多いイメージでした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 秦野駅
普段利用する分には特に支障は無かったですが、終電後の時間に駅前に複数人が居る事なども多かったりあまり良いとは言えない印象でした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 秦野駅
以前はボーリング、カラオケボックスが駅前にありましたが数年前に潰れてしまいました。映画館も近くの駅にないので少し不便に感じます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 秦野駅
子供がいない為わからないですが、自然が多く子育てに向いてそうなイメージです。近くに山や川があるのでとてもいいと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 秦野駅
普段は車移動な為あまり駅は利用していませんが、最寄の秦野駅から新宿駅まで乗り換え無しの1本でいけるのは便利だとおもいます。駅の反対口には大きめなホテルもあり、友人や家族が遊びに来た時などに利用できて便利そうです。駅中、周辺にもお店や病院があるので駅を利用する人は帰りに寄れたり出来ていいなとおもいます。駅周辺の道も駅前にしては広めで車での移動もしやすい方だなと感じました。コインパーキングがいくつかあるので駐車場も困らないとおもいます。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 秦野駅
ふだん車移動のため私生活の中で駅を利用すること一切はありません。そのため駅の乗り換えの便利さの評価はむずかしいです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 秦野駅
特にいままで半年ほど住んでいて事件や犯罪などの目撃や噂はあまり聞きません。治安は悪くはないと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 秦野駅
大人は遊ぶところはあまりありません。住んでいる近くに娯楽施設を求めていませんので不満は一切ありません。子供が遊べる公園が複数あります。小さい子供がいる世帯には良いところ。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 秦野駅
街並みが新しく整備されているので広々しているので子供たちが遊んでいても危険性は少ない。保育園、学校も近いので便利。
(投稿)