秦野市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(13ページ目)

秦野市(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!秦野市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で43件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(13ページ目)

  • 神奈川県
  • 秦野市

レビュー・口コミ 全127 / 121~127件目を表示

  • 2.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鶴巻温泉駅

    小田急小田原線の鶴巻温泉駅はロマンスカーが乗れる本厚木駅まで3駅で行けるので、交通の便はまあまあ良いといった感じです。駅周辺は温泉が多く、観光目的で来る人も少なくはありません。私はいつも車通勤をしていたのですが、朝の通勤ラッシュの時間帯もものすごい渋滞はなかったです。また、周辺のスーパーも駐車場は完備しており、駐車料金をとらないお店やスーパーが多いため、車を所持している人からはうけがよいと思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 渋沢駅

    渋沢駅が最寄です。ほどよく田舎で、空気がきれいなのと、とにかく水が美味しいのと、それなりに住みやすい街です。自動車を持って入れば、市内の移動は便利ですし、無くても、バスや電車での移動も可能です。何よりも、小田急線は安いので、本当に助かります。横浜にも出やすく、ちょっとした買い物も困りません。小田原や箱根、伊豆などの観光地へ出かけるにも、とても便利です。都内に出るにも、この駅からだと比較的座れます。隣の駅からだと、結構難しいです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鶴巻温泉駅

    小田急線鶴巻温泉駅はその名のとおり温泉街の駅です。駅前のロータリーには足湯ならぬ手湯があり、かけ流しの温かい温泉を手で触れることができます。すぐ歩いたところには弘法の里湯という日帰り温泉施設があり、そこには本物の足湯があり誰でも無料で利用できます。すぐ近くに東海大学があるので古くからの定食屋さんがたくさんあります。通っているとお店のおばちゃんに気に入られサービスしてくれたり、値段の割にボリューム満点だったりと、人情味あふれる街です。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 渋沢駅

    JR小田急小田原線の渋沢駅が最寄りですが急行が停車する為、小田原駅まではわずか10分で着くのでとても便利です。一駅隣の秦野駅まで行けば、ロマンスカーも停車するので、近場でも箱根まで観光気分が味わえます。新宿までも乗り換えなしの1本ですし、1時間くらいで到着します。それに小田急線は電車賃がとても安いので新宿までの交通費もお財布にやさしいです。途中の駅では海老名駅があります、そこからは相鉄線が出ているので横浜方面に出るのも楽ちんです。ショッピングモールや映画館もあるので遊びにも最適です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 秦野駅

    秦野駅で便利だと感じるところは、新宿へのアクセス。ロマンスカーを利用すれば1時間で新宿へ到着。通勤で考えるとちょっと遠いけど、私は近隣勤務なので、お出かけには便利だと感じています。また、小田原まで20分箱根まで40分と観光アクセスも快適。駅前よりも、駅北口から10分ぐらいの物件が一番便利かもしれません。と、言うのも、イトーヨーカドーが撤退し、駅北口から徒歩15分の所にイオンがあるので、超駅近物件よりもトータルバランスが取れていると思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東海大学前駅

    とにかく学生のまち。東海大学の学生ばかりですから、生活に困ることは無いと思います。小田急線は便利ですしかなり小田原寄りなので、自然もゆたかでのんびりしていますよね。大きなお店はありませんが、スーパー、定食屋、ファーストフード、本屋もありますし、病院も心配ないですね。難といえば学生ばっかりということでしょうか。東海大学に通うにはとても快適な地域ですが、それ以外の目的で住むには少し大学から離れた方が無難だと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 渋沢駅

    生活に便利なところでした。国道もすぐそばにあり,高速の入口も10分圏内にあり,小田急線の駅も15分のところ,そして星空もきれいに見える自然あふれる環境も10分ほどのところ,それでいてショッピングセンターなどの買い物も近くででき,物価も比較的安いと感じました。バランスが良いと思います。東京や横浜にも1時間ほどで行けるので,ちょっとした気分転換も容易だと思います。道路事情もメインとなる国道や県道もあります。国道は混雑しやすいですが,地元の人たちは抜け道を知っているのでそこまで困る印象はありませんでしたs。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全127 / 121~127件目を表示

ページトップ