平塚駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(2ページ目)

平塚駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!平塚駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で53件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 神奈川県
  • 平塚駅

レビュー・口コミ 全157 / 11~20件目を表示

  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 平塚駅

    平塚市の支援制度を使える。公園の敷地がかなり広くできている、遊具も大きいものがあるため、子どもが楽しんで遊ぶことができます。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 平塚駅

    近くにららぽーと平塚店ができた。ショッピングや飲食店などは充実している。駅周辺に映画館などの商業施設もあるため楽しめます。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 平塚駅

    昼間、夜間共にかなり閑静な住宅街。海が近くにあるため夏は賑わう時もあります。ですが基本静かなので暮らしやすいと思います。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 平塚駅

    東海道線が通っており、快速も停車駅であるため、都内へのアクセスが良いところ。早く着く。改札が広いため乗り降りしやすい。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平塚駅

    平塚駅付近はららぽーと、最近オープンした大型アウトレット店があります。ショッピングや飲食店に迷わず直ぐ行けるところは魅力的だと思います。海も近いため夏には海水浴と花火大会も鑑賞することができます。道が平坦なのでランニングなどのスポーツするのに最適です。歩くのにも楽に行けます。電車が東海道線のため、アクセスが便利です。始発、終点駅なので座って落ち着いて電車に乗れます。自分の職場も近かったので便利でした。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス2
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 平塚駅

    ショッピングモールや病院、公園など多い点は良いが、ヤンキーや暴走族が多く治安が良くないのでその点は悪い。人口が増えてもヤンキーや暴走族が街を出ることはなので、今後も子育てのしやすさは変わらないと思う。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス2
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 平塚駅

    割と充実している。ショッピングモール三つ、ゲームセンター、河岸に大きな公園、山(湘南平)、海岸などある。また、湘南ベルマーレ本拠地で、サポーターはBMWスタジアムを楽しめる。自然を楽しむ場所は少なめ。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス2
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 平塚駅

    治安は悪い。ヤンキーや暴走族など頻繁に見かける。中学校まではやはり治安が悪いところも多く、一部の生徒によって授業が中断したりする。勉学に専念したい場合は高校からは市内を出るのが賢明な判断だと思う。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス2
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 平塚駅

    平塚駅はJR東海道線しかないが、住む場所によって小田急伊勢原駅との中間になり、小田急線を利用できる。平塚伊勢原間を繋ぐバスはあるが、1時間弱もかかる。平塚駅は時々始発があるので、東京駅まで座れる。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス2
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平塚駅

    駅周辺は古いが、北口〜西口にかけて繁華街の規模が大きい。食べる所に困ることはないと思う。また、夜の街のエリアも広く、金曜や土曜の夜は賑わっている。駅ビルラスカも古いが小さくはなく、スーパー・服屋・レストラン・本屋など一通りある。大手銀行も揃っており、ATMなど困ることはない。南口は静かで、小さなおしゃれなレストランが点在している。また、駅周辺に広大な空き地がまだ一つ残っており、街の雰囲気を大きく変える可能性がある。買い物は駅ビルでは物足りない場合は、自転車で5分弱、徒歩10分くらいで数年前にできた三井ショッピングモールにも行け、この辺りの地域は駅周辺で新しい雰囲気のある数少ない地域。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全157 / 11~20件目を表示

ページトップ