-
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 武蔵新城駅
保育園・幼稚園や小学校など多くあり、また、公園も比較的小さいところが多いが点在しており子供を安全に遊ばせることは出来ると思う。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 武蔵新城駅
私はしないが、パチンコ店が多くあり、大人の娯楽は充実している。その他、カラオケも複数あり未成年も楽しめる娯楽もある。また、アーケード型の商店街もあり活気づいている。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 武蔵新城駅
駅前に交番があり安心感がある。駅周辺にはパチンコ店や居酒屋などで賑わっている割には不審者等見かけたことは無い。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 武蔵新城駅
武蔵新城駅自体は南武線のみが通っており、都内の都心部に出るためには武蔵小杉か武蔵溝ノ口で乗り換えが必要。どちらも1.2駅のため特別不便という訳でもない。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武蔵新城駅
駅直結でビーンズがあり、雨に濡れずにスーパーでの買い物ができる。崎陽軒も入っているため友人へ手土産を買っていくことも多い。駅前がバスロータリーになっており、東急線の綱島駅に乗り換えなしで行けることは大きい。朝の時間帯は電車の本数が多く、ホームで電車を待つ時間があまりないため冬の寒い日、夏の暑い日も快適に電車に乗ることができる。ただ、それでも乗降者が多く、満員であるため車両数を増やすなど改善してほしいと思う。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 武蔵新城駅
大小関わらず、公園が多いです。幼稚園や学校もあるので同じ年齢の子供同士仲良くなってママ友ができやすい
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 武蔵新城駅
遊びというよりはショッピングやお茶をする飲食店が多かったです。パチンコで朝から開店を待つ人も。遊ぶなら1駅先の武蔵溝ノ口。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 武蔵新城駅
長い商店街があり、屋根もついているので買い物にべんりでした。大きな音を出して信号無視するバイクが多かった
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 武蔵新城駅
数駅行くと武蔵小杉に出てショッピングモールや横須賀線、東急線、JR線といろんな方面に行けるので便利でした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 武蔵新城駅
武蔵新城駅は南武線になるので、乗り換えで都内に行きやすかったりします。1つ隣の武蔵溝ノ口駅は、マルイがあったり、居酒屋、ゲームセンター、ビジネスホテルがあるので、遊び、ショッピング、出張の方が多かったりします。また、田園都市線もあり、急行が止まる駅なので数駅で渋谷にいったり、二子玉川で大井町線に乗り換えたりできるので便利です。2駅先の武蔵小杉駅は成田エクスプレスに乗れるので成田空港に行くのに便利です。ショッピングモールも複数あり、いつも賑わってます。
(投稿)