稲田堤駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(2ページ目)

稲田堤駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!稲田堤駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で11件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 神奈川県
  • 稲田堤駅

レビュー・口コミ 全39 / 11~20件目を表示

  • 2.67

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 稲田堤駅

    近くに保育園はあるものの支援センターやショッピングモールは電車に乗って数駅先にしかないため子育てはしやすいとは言えない。田舎なのは良いが。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 稲田堤駅

    小さいカラオケ店が近くに合ったきりで娯楽施設はほとんどないに等しい。娯楽を求めるなら少し遠出するしかないのでこの評価にします。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 稲田堤駅

    2路線の乗り継ぎで利用する方が多いため人通りが多すぎる。いろんな人がいるので一概に治安がとても良いとは言えないが、住んでいるときは特に何も起こらなかったのでこの評価にします

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 稲田堤駅

    会社が違うので駅の改札を出て、3分位は歩いて乗り換えをするので便利ではあるけどすごく便利とまではいかないと思うのでこの評価とさせていただきます。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 稲田堤駅

    便利な点はやはり南武線と京急・都営新宿線の2路線あったので都内までのアクセスが良いところです。都心へのアクセスが良いので、買い物時や遠出するときの行先の幅が広がりました。東京23区外へのアクセスも悪くないので田舎にも行きやすくてたまのリフレッシュもできました。また駅の改札出たら小さいスーパーはあるのでちょっとした買い物には困らなかったところ。快速が止まるので電車の待ち時間も少なく、本数も多いところも良かったですかね。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 稲田堤駅

    京王線とJRと両方利用できるところが良く新宿までのアクセスが良く20分あれば行ける位置にあるのは魅力的でした。ファミリー向けの物件なども多く公園や本屋さんやパン屋さんなども多いので住んでいて楽しかったです。また、チェーン店も少なくなくサイゼリヤなどはファミリーのお客様が多いおかげなのか接客レベルも高く非常に良かったです。バスも出ており交通面でのアクセスは本当に良いと思っております。トレーニングジムも多かったのでその部分も良かったです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 稲田堤駅

    新宿までのアクセスが良く20分圏内で行けて、渋谷についても行きやすいし南武線と京王線の両方使用できるのはよかったです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 稲田堤駅

    可もなく不可もなくといったところです。飲み屋が多く地域の人も多いですが時折マナーがなっていない方もいらっしゃったので少し悪いと思いました。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 稲田堤駅

    娯楽はほぼないです。ジムがいくつかありますがそれくらいであとはキャバクラやスナックなどはありますが治安が悪くなるのであまり良い娯楽とは思えないです

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 稲田堤駅

    保育園が多く、本屋さんなども近くにあって帰りに絵本を買ったりできたのは良かったです。公園も多くちかい距離の中で複数あり子供を遊ばせるに困らない環境でした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全39 / 11~20件目を表示

ページトップ