-
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 稲田堤駅
病院は駅前に集中してて、保育園が多く通りがかりに3件はあり、また公園も数か所あるため至る所で子供の笑い声が聞こえている。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 稲田堤駅
娯楽施設はあまり多く有りません。パチンコ屋さんが1件とカラオケ屋が1件ある程度です。地主さんが運営している梨園が数件あります。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 稲田堤駅
昔から住んでいる人が多く、また袋小路が多いため、外部の人間があまり入り込めない道路環境が起因していると考えます。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 稲田堤駅
駅のホームの幅、長さで人がホームからあふれることが今のところ無い。雨の日でも傘を差さないで待てる。ホームの改修工事を行っている。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 稲田堤駅
京王稲田堤駅は都内へのアクセスの良さが魅力的です。郊外にありますが、ターミナル駅である新宿駅までは急行に乗れば30分以内に移動することが可能です。南武線の稲田堤駅も近くにあるため、時間をかけず乗り換えを行うことが可能です。また駅構内には理容店からとんかつ屋などの飲食店まで幅広く存在し、駅から少し歩けば本屋さんや薬局などありとあらゆる物を揃えることが出来ます。仕事に行く際には毎日利用させてもらっていて、非常に便利な駅だと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 稲田堤駅
最寄駅の稲田堤はJR南武線と京王線の2線の利用が可能です。人身事故などがあった際に動きやすいので便利です。また、駅前はスーパーマーケットやドラッグストア、飲食店も豊富にあるので生活はしやすいと思います。買い物はまとめ買いをすることが多く、子供連れでの買い物は大変です。そのため、自宅から近くに買い物が出来るお店があるのはありがたいです。また、駅の近くにはたくさん公園もあり子育て世代にはありがたいと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 稲田堤駅
現在と同じ駅なので上記と同じ。最寄駅の稲田堤はJR南武線と京王線の2線の利用が可能です。人身事故などがあった際に動きやすいので便利です。また、駅前はスーパーマーケットやドラッグストア、飲食店も豊富にあるので生活はしやすいと思います。買い物はまとめ買いをすることが多く、子供連れでの買い物は大変です。そのため、自宅から近くに買い物が出来るお店があるのはありがたいです。また、駅の近くにはたくさん公園もあり子育て世代にはありがたいと思います。
(投稿) -
2.2
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 稲田堤駅
稲田堤は、京王線とJR南武線の稲田堤を利用できます。所在地は川崎市にですが、東京都心へのアクセスは良いです。京王線の準特急、もしくは各駅停車で2駅目の調布で特急に乗り換えれば、新宿まで25分弱で到着します。南武線を使えば、川崎駅まで乗り換えなしで行け、途中の武蔵溝ノ口で田園都市線に乗り換えれば二子玉川にも25分弱で行け、武蔵小杉で東横線に乗り換えれば約40分で横浜へ行けます。都心のベッドタウンとして家賃が安いわりに、各所へのアクセスが良いのが稲田堤のなによりの魅力だと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 稲田堤駅
駅の近くにスーパー、薬局、飲食店、病院等、生活に必要な施設が一通り揃っているところが便利です。わざわざ隣駅や、遠くに行かなくても済むというのは、平日は仕事をしており休日も忙しく過ごす私たち夫婦にとって大きなポイントです。まだまだ行けていない所もあるのですが、全て自分たちの足で行ってみるのが目標です。また、JR、京王線の2沿線が利用でき、駅近なことについても便利さを感じています。様々な場所へのアクセスもよく、外出に困りません。
(投稿)