小机駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(神奈川県)

神奈川県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 神奈川県
  • 横浜市港北区
  • 小机駅

小机駅(神奈川県)の住みやすさ

小机駅(神奈川県)の口コミ(※1)

総合評価:

2.48
アクセス 3.71 治安 4.14
子育て 1.0 娯楽 1.86

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、計2面3線のプラットホームを有する地上駅。ホームの上空から南口にかけて橋上駅・橋上駅舎が設けられている。かつては木造平屋建ての駅舎を使用していた。これは1923年(大正12年)9月1日の関東大震災で倒壊した駅舎の代わりとして1925年(大正14年)2月19日に建てられたもので、1番線のある単式ホームの脇、南口にあたる場所に設けられていた。当時単式ホームから島式ホームへは、ホームの東神奈川方にある1本の跨線橋で結ばれていた。また、駅の北から当駅の構内に行くには、駅から離れた踏切を渡らねばならなかった。跨線橋にエスカレータなどはなく階段のみであったが、駅の南側と単式ホームの間には段差がなかった。1998年(平成10年)10月から橋上駅舎の使用が開始されたため、この木造駅舎は撤去された。また、跨線橋も現存しない。南側から見ると、南口、1番線(単式ホーム)、2番・3番線(島式ホーム)、北口の順に並んでおり、北口は駅舎から跨線橋が延びている構造である。かつては貨物列車も当駅に停車したため、3番線と北口の間には側線や引き上げ線が残され、保線機器・保線用機械や営業運転に使用される電車が停められていることがある。夜間は当駅まで回送され、翌朝の当駅始発となる電車をこの引き上げ線に留置している。日本の鉄道駅直営駅・直営駅(駅長配置)であり、日本の鉄道駅管理駅・管理駅として新横浜駅(在来線のみ、新幹線はJR東海の管轄)を管理している。JRの特定都区市内制度における「横浜市内」の駅である。

小机駅(神奈川県)の口コミ

  • 1.17

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て1
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 小机駅

    近所に幼稚園や小学校があるため、勤務先などが近い方や車を持っている方は家賃なども安く良いと思う。バスは、限られた路線でしたが片道220円弱で横浜駅やららぽーと横浜に出るには1本でいけるため交通事情による時間が気にならない場合は便利でよいと思います。新横浜駅までは、徒歩圏内でしたが最寄りのバス停からは1~2つ先と近い為、乗る時間を合わせると5分もかからずに到着可能なので新横浜駅に出る交通アクセスとしては東急バス利用がベストだと思います

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 小机駅

    横浜線沿いで、新横浜駅や菊名駅と言ったターミナル駅、新幹線駅に近いことが非常に良かったです。菊名乗り換えで4、50分足らずで渋谷に、1時間もあれば新宿まで行けました。また新横浜駅でのぞみに乗れば関西まで3,4時間で帰省できました。ほぼ都内に住んでいるのと同じぐらいの感覚です。またサッカーのスタジアムがあるのでもしサッカーが好きならばそちらも良いポイントになるかと思います。ただ、興味が無いと外からたくさん来るので駅が非常に混雑します。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小机駅

    一駅で新横浜があるので新幹線での移動がかなり便利です。新横浜ですとイベント時かなり混み合いますが小机駅はそこまで混雑せず乗り降りのストレスも少ないです。快速は止まりませんが、菊名へ行くにしても、横浜に行くにしても1本で行けるのでアクセスは抜群です。駅を出てすぐにスーパーもあり夜遅くまでやっているので仕事終わりにも立ち寄れて助かっています。また、駅周辺には病院も多く、万が一の際もすぐ立ち寄れるので一人暮らしには強い味方です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 小机駅

    最寄り駅は横浜線の小机駅です。新横浜の隣、日産スタジアムの最寄り駅ですが急行は停まりません。でもそれがなかなか程良い感じです。ラッシュ時でも駅はそれほど混雑しませんし、迷うこともありません。それでいてどこに行くにもアクセスがいいです。新横浜で新幹線に、菊名で乗り換えれば東京もすぐ、横浜やみなとみらいも一本で行けます。通勤にも遊びにも便利です。駅周辺はそれほど大きくないですが、ちょっと立ち寄りたいと思う昔ながらのお肉屋さんやカフェなどがあり住みやすいところと思います。

    (投稿)

小机駅(神奈川県)の物件の相場

小机駅(神奈川県)の間取り別の相場(※1)

小机駅の相場 神奈川県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
5.9万円
4.9万円
6.7万円
5.4万円
10.9万円
8.7万円
12.1万円
10.9万円
14.6万円
12.9万円

小机駅(神奈川県)の環境・治安

小机駅(神奈川県)と周辺エリアの比較(※1)

小机駅
4.14
県内の平均
3.88
小机駅 早川駅 鴨居駅 羽沢横浜国大駅 綱島駅  
4.14

5.0
3.75

5.0
3.92
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

小机駅(神奈川県)のアクセスの良さ

小机駅(神奈川県)と周辺エリアの比較(※1)

小机駅
3.71
県内の平均
3.54
小机駅 武蔵溝ノ口駅 鴨居駅 羽沢横浜国大駅 綱島駅  
3.71

5.0
3.7
4.0
4.49
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

小机駅(神奈川県)の教育・子育てのしやすさ

小机駅(神奈川県)と周辺エリアの比較(※1)

小机駅
1.0
県内の平均
3.78
小机駅 東逗子駅 鴨居駅 羽沢横浜国大駅 綱島駅  
1.0

5.0
3.5
2.5
3.93
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

小机駅(神奈川県)の娯楽

小机駅(神奈川県)と周辺エリアの比較(※1)

小机駅
1.86
県内の平均
2.77
小机駅 武蔵溝ノ口駅 鴨居駅 羽沢横浜国大駅 綱島駅  
1.86

5.0
3.55
1.5
3.98
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

小机駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

横浜線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ