-
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 鴨居駅
横浜市ではありましたが、自然豊かな公園がいくつかあり、面積も広かった為スポーツものびのびできます。よく少年野球をしている小学生を見かけました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 鴨居駅
美味しい居酒屋やカラオケが充実しております。また駅近くの河川敷でバーベキューをすることもできます。更に大型ショッピングセンターもありますので、娯楽に困ることは無いです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 鴨居駅
居酒屋やカラオケや河川敷があり、夜は比較的うるさい方だったと思います。ただ昼間は河川敷でBBQしている人達もおり賑わっております。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 鴨居駅
JR横浜線のみでしたので、他路線への乗り換えできなかったです。中山駅や新横浜駅まで出れば地下鉄や新幹線への乗り継ぎができたので便利でした。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 鴨居駅
JR横浜線鴨居駅は横浜へのアクセスが優れております。また、2駅先の新横浜駅では東海道新幹線に乗り換えできますので、名古屋方面、大阪方面の移動や旅行は大変便利です。駅周辺には居酒屋、飲食店、カフェが複数あり、仕事帰りの飲み、ランチ、リモートワーク等がしやすいです。また徒歩7分程度で大型ショッピングセンターに行くこともでき、衣服、食材、電化製品などの買い物や、映画館、ゲームセンター等の娯楽が揃っており、大変便利です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 鴨居駅
子育てをしていないし、情報は得ていないのでよくわからないが、横浜市はあまりうまくいっていないようだ。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 鴨居駅
駅周辺の土地が狭く、立地が悪いため、出店がそもそもありません。カラオケ以外は何もありません。飲み屋も快楽街もありません。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 鴨居駅
閑静な住宅街で飲み屋もほとんどありません。娯楽も無いし、快楽街もないので夜も安心です。暴走車もほとんど聞いたことがありません。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 鴨居駅
急行が止まります。横浜駅まで20分。東神奈川で乗り換えが必要。八王子から横浜中華街まで直行があります。東横線までも近い。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鴨居駅
鴨居駅は新横浜に2駅、横浜駅まで20分と立地的にはよい。私は会社に自転車で行けることが条件だったので選択したが、生活を重視する方はあまり選択しない方がいいと思います。ただ、ららぽーと横浜は活気があって、若者や家族の来店が非常に多い。土日は鴨居駅から歩く若者であふれており活気がある。駐車場は広いにも関わらず、敷地以上に来店があり、常に自動車の渋滞がおきている。私は自転車だったのですぐ買い物に行くことができたので、よく利用しました。
(投稿)