鴨居駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(3ページ目)

鴨居駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!鴨居駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で20件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 神奈川県
  • 鴨居駅

レビュー・口コミ 全56 / 21~30件目を表示

  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 鴨居駅

    周辺に学校や施設は多いが、坂が多く道も狭いところが多い。深夜の治安もあまり良くない。駅から遠い側は比較的良いかもしれない。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 鴨居駅

    ららぽーと横浜があり、映画館があるが、その他は特に何もなく、ららぽーと以外では隣駅の中山のほうが買い物飲食は充実していた

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 鴨居駅

    特に治安の悪い話は聞かなかったが、深夜帯に比較的若めの人が駅ロータリー近辺や、駅近くの飲み屋で散見されたと思います。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 鴨居駅

    駅自体は階段を登ってすぐにホームなので不自由な部分は特になく、構内の作りも大きかったので人が密集することは無かったです。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鴨居駅

    JR横浜線鴨居駅は横浜へも町田へも15分~20分で到着するため、繁華街へのアクセスに不自由しなかったです。菊名経由で渋谷までも45分ほどで出ることが出来るので遊びに行く場所はいろいろ選ぶことが出来ました。またららぽーと横浜があり大きな買い物をする際や映画を見に行くときに便利でした。普段の買い物もイオンや業務スーパーがあり、生活必需品は一通り駅近辺でそろえることが出来ました。隣駅の中山は駅構内に買い物できる施設が充実していて飲食店も鴨居より少し多く一通り遊べる場所でした。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 鴨居駅

    交番の方々がよく見回りをしてくださっているのを見かけます。また、地域パトロールの方々が子供たちの通学を見守っていらっしゃるのを見て安心します。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鴨居駅

    JR横浜線の快速が停車する駅です。新幹線が通る新横浜駅まで7分、ターミナル駅である横浜駅と小田急線へアクセス可能な町田駅までそれぞれ20分です。どこへ出かけるにもとても便利な場所です。通勤のピーク時間帯であっても、鴨居で下車する方が多いため座れることも多いです。駅の南口と北口にそれぞれコンビニがあり、深夜営業のファストフード店もあるので、仕事帰りに立ち寄って食事を済ませることができます。天気の良い日には、駅から富士山がとてもきれいに見えます。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 鴨居駅

    みなとみらい方面からの直通電車もありますし、東京都の八王子方面までつながっているので、通勤通学にとても便利です。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 鴨居駅

    ららぽーと横浜や自転車で10分ほどの距離にIKEA港北もあります。土日はこの2か所を結ぶ無料シャトルバスが運行しています。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 鴨居駅

    ららぽーとがあることはもちろんですが、駅からすぐの所に河原があり、散歩やピクニックをするご家族をよく見かけます。また春には桜まつりも催されます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全56 / 21~30件目を表示

ページトップ