-
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 十日市場駅
子どもがいないので詳しくないですが、広めの公園が多いし、大きいホームセンターもあったりで子育てしやすい方ではないかなと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 十日市場駅
娯楽施設をあまり利用しないので詳しくありませんが、ほどほどに揃っているのではないでしょうか。近くの駅が充実してるのでそちらに行くのもいいのではと。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 十日市場駅
十日市場駅自体は乗り換え等出来ない駅ですが、隣の長津田や中山が便利なので、十日市場自体も便利かなと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 十日市場駅
JR横浜線の十日市場駅が最寄り駅となります。東急田園都市線の長津田駅も徒歩20分程度で行けます。十日市場駅の便利な点は十日市場駅自体は乗り換え駅ではないですが、隣りの長津田駅に行けば東急線、中山駅に行けば地下鉄、菊名にいけば東急線と近くに乗り換えられる駅が充実してるので総合的に便利なところだなと思います。町田に行けば新宿とかに行くのにも便利です。あと朝の通勤時もあまり混雑しておらず、座ることは難しいですがぎゅうぎゅうの満員電車ではないのでその点はいいなと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 十日市場駅
治安がかなり良いとは言えないかなとは思いますが悪い印象もないので、本当に普通に住みやすい場所かなと思っています。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 十日市場駅
駅前に交番あり、巡回のパトカーもよく走っています。周辺にいたずら書き等が無いということは治安の良さの目安になると思います。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 十日市場駅
子供のための施設が少しはあるようですが、我が家には子供がいないので実際のところどうなのかはわかりかねます。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 十日市場駅
駅までは歩くと少し時間がかかりますが、バスが頻繁にあるので不便は感じていません。路線はJRのみですが、隣駅は東急と接続しているので都内へも出やすいです。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 十日市場駅
路線はJR横浜線となり、新横浜駅(新幹線乗換駅)へは約14分と近く新幹線利用にも便利です。都内へは隣の長津田駅が東急との乗換駅となっており、渋谷迄約30分とこちらも利便性が高いと思います。駅周辺は住宅地で落ち着いていて静かで清潔感があります。周辺へのバス路線も四方に伸びており、アクセス範囲は広いと思います。マンモス団地が若葉台に控えていて、団地と駅を結ぶバスは日中でも本数が多くバスの時刻をほとんど気にせず利用しています。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 十日市場駅
どちらかというと住宅街なので、娯楽についてはあまり施設がありません。近くに(駅から徒歩40分)大きな公園があり、バーベキューの出来る場所はあるので好きな方は良いかも知れません。
(投稿)