-
3.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新川崎駅
JR新川崎駅は、横須賀線と湘南新宿ラインが通っており、横浜や品川などの都心へのアクセスが非常に便利です。品川へは約15分で行くことが出来ます。湘南新宿ラインの快速は止まりませんので本数は少なくなるのがネックです。一方で、新川崎駅で降りる人がそこそこいるので、乗車の時はあまり混雑していないことが多いです。また、新川崎駅から徒歩5分ほどでJR南武線の鹿島田駅につくのもいいです。東急の日吉駅へ向かうバスも出ていますし、駅は静かなので、家族で暮らすにはちょうどいいかなぁと思っています。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 新川崎駅
最寄り駅は南武線、横須賀線両方通っていることが非常に便利でした。また、都心に行くのも割りと近かったので便利でした。横須賀線に関しては割りと空いているので、通勤なども少し楽だったように思います。川崎もすぐに行けたので映画などを見るのにも簡単に行けるので便利だったと思います。川崎はなんでもあるので、底にアクセスがいいのは非常にプラスなポイントだったように思います。駅前にマクドやスーパーなど色々充実していたことも良い点でした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新川崎駅
以前住んでいた新川崎駅は、交通の便が良く開発の進む街で、便利な所でした。南武線の鹿島田駅がすぐ近くにあり、電車の運行見合わせの際でも切り替えることができ安心でした。また隣には住宅地として非常に人気の高い武蔵小杉駅がありますが、新川崎駅は武蔵小杉ほど名は知られていないため、便利な街だが家賃が少し抑えられる穴場な駅です。駅近くに昔からある商店街があり、新しいだけではなく落ち着いた雰囲気も残っています。駅前に商業施設もあり非常に便利で住みやすい街でした。
(投稿) -
2.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 新川崎駅
便利な点や良い所は正直殆どないのですが、、唯一再開発地域だったので、駅前だけはちょっとした小規模の駅ビルが新築され駅近くはその駅ビルな小規模商業施設とスーパーが2軒ある事…と、、です。住宅街だったので娯楽施設は皆無でした。。後は個人的にJRの路線が会社最寄駅と2駅というのと、その前に長く住んでいた横浜へも一本1駅で丁度良い立地ではありました。…ですが、、まぁそのJR路線も…急行は止まらない駅だったので、本数が限られ朝は特に1本乗り遅れると次まで時間が空くのでかなり焦ってはいました。。
(投稿)