-
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 逗子駅
子供がいないのでわかりませんが、落ち着いた街ですし、学校も多く、子供たちも海で遊べますので、子育て環境はいいのでは、と思います。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 逗子駅
なんといっても海が近いので、海にはいつでも遊びに行けますし、マリンスポーツの教室などもたくさんあります。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 逗子駅
夜遅く帰宅することもあり、その時は商店などがほとんどしまっていて怖くも感じますが、警察のパトロールも頻繁に行われており、おおむね治安はいいと感じます。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 逗子駅
勤務地まで直通でいけない場合も、戸塚や横浜などで乗り換えれば、直通と変わらないくらいの時間で到着できます。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 逗子駅
逗子というと都心からは遠いイメージかもしれませんが、湘南新宿ラインにのれば、渋谷や新宿まで1本、1時間ちょっとでつきます。また逗子駅は始発のことも多く、そうでない場合も車両を増結することが多いので、ほとんどの場合、座って都心方面にいくことができます。横浜にも25分ほどでつくので、とても便利です。また駅周辺には格安スーパーがあるほか、古くからの商店街もあり、必要なものはだいたいそろいます。とても暮らしやすいと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 逗子駅
子供の医療費が完全に無料だったのはとてもありがたかったです。保育園や幼稚園が多く、待機児童がゼロなので、子育て世代にとっては住みやすい街なのかもしれません。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 逗子駅
海まで歩いて10分ほどのところに住んでいたので、夏の間は毎日のように海にでかけていた。海沿いをドライブしたり、カフェやレストランを散策するなど、おしゃれな生活が楽しめました。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 逗子駅
すでに書きましたとおり、逗子・葉山駅を主に利用していましたが、京急線とJR線を組み合わせて使うことで、非常に便利に都心まで電車で移動することができました。駅前には大型安売りスーパー(オーケーストア)が一件あり、町の人達の食料を一手に引き受けていたという感じです。その一方で、小さい町にも関わらず朝夕の渋滞は激しく、週末になると車が進まなくなるほどでした。夏場は更にひどくなるので、これには大変困りました。車で移動するには、直ぐ近くにICがあるので、そこから都心や地方に向かってでかけていくには大変便利でした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 逗子駅
特に治安が悪いと感じたことはありませんが、たまに空き巣が入ったなどという情報もあったので、決して治安が良いというわけでは無かったと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 逗子駅
逗子駅から都心までJR線を京急線を使えば、都心までほど近く、かなり便利に移動することができました。空港までも乗り換えなく一本で行けるので、飛行機に乗るときは大変助かりました。
(投稿)