-
3.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小田急相模原駅
小田急線小田急相模原駅はターミナル駅である相模大野駅の隣に位置するため乗り換えしやすく都心に出るにはとても便利でした。小田急線の各駅停車のみの停車駅としては乗降者数が一番多いようで、駅前に飲食店などが多数ありました。買い物に関しても駅から5分程度の場所にイトーヨーカドーがあり、日用品や食料品の買い物はすべてそこで賄えるためとても便利でした。また、商店街も複数あり食パン専門店やから揚げ専門店などの変わったお店もあり、通りがかるだけで楽しかったです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小田急相模原駅
隣の駅が小田急線のすべての種別の列車が停車する相模大野駅だったので乗り換えはとても便利でした。また、ロマンスカーを使うこともできて良かったです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小田急相模原駅
居酒屋やパチンコ店、風俗店などが多くあったため治安は決して良くなかったです。深夜に帰宅すると駅周辺に酔っ払いが多数たむろしていました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小田急相模原駅
居酒屋やパチンコ店カラオケボックスなどは多数ありましたが、買い物するような場所はあまりなかったので娯楽の充実度としては普通だと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小田急相模原駅
子供がいないため子育てのしやすさについては分かりかねますが、風俗店などもあるためあまり子供を育てる環境としては良くないかもしれません。
(投稿) -
2.2
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小田急相模原駅
小田急相模原駅は大型のショッピングモールなど無いですがそういった商業施設が充実した町田や海老名に一本で直ぐに出られるのでとても便利です。その分駅はそこまで混雑せずホームもぎゅうぎゅうになることは無いので住むにはちょうど良いと思います。駅周辺には主要な銀行やクリニック系も揃っていますし駅に直結した飲食店やスーパーもあります。北口、南口両方には商店街もあるので食材や日用品などの買い物には困らないので助かります。
(投稿) -
2.2
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小田急相模原駅
よく利用する大きな駅である相模大野、町田、海老名に3駅以内で行けますし、土日でも本数も多いのでとても便利です。
(投稿) -
2.2
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小田急相模原駅
近くに米軍基地があったり外国人が多く住んで居るようで、何度か声をかけれたこともあり夜出歩く時は少し怖いなと思います。
(投稿) -
2.2
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小田急相模原駅
ショッピングモールやゲームセンターなどは一切無くあるのはパチンコ屋くらいでしょうか。しかしその分静かなので良いです。
(投稿) -
2.2
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小田急相模原駅
学校や公園も多く、買い物に便利な商店街には安い24時間営業のスーパーも2件もあるので経済的にも助かると思います。
(投稿)