南林間駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(5ページ目)

南林間駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!南林間駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で18件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 神奈川県
  • 南林間駅

レビュー・口コミ 全50 / 41~50件目を表示

  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南林間駅

    小田急江ノ島線南林間駅ですが、通勤時は新宿駅までの急行列車も頻繁に停まるので、都心へのアクセスはよいかと思います。また、2駅先の大和駅で相鉄線に乗り換えれば、横浜駅・1駅隣の中央林間駅からは渋谷までも1本で行けます。駅前にはスーパーも2件、ドラッグストアも2件、飲食店も多数あるので、生活に困ることも特段ありません。また、カラオケ・インターネットカフェ・ダーツができる場所などもあるので、友人や家族が来たときに遊ぶこともできます。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南林間駅

    小田急江ノ島線南林間駅ですが、通勤時は新宿駅までの急行列車も頻繁に停まるので、都心へのアクセスはよいかと思います。また、2駅先の大和駅で相鉄線に乗り換えれば、横浜駅・1駅隣の中央林間駅からは渋谷までも1本で行けます。駅前にはスーパーも2件、ドラッグストアも2件、飲食店も多数あるので、生活に困ることも特段ありません。また、カラオケ・インターネットカフェ・ダーツができる場所などもあるので、友人や家族が来たときに遊ぶこともできます。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | - 南林間駅

    駅周辺にはとにかく飲食店が沢山あり、食べる所に困りません。その他銀行、病院、スーパー、コンビニ、ドラッグストアなどがあり、買い物も不便がありません。隣駅から渋谷まで始発駅で1本で行けて、下りの隣り駅からは横浜に1本で行けて便利です。急行も止まるので良かったです。駅周辺にはコインパーキングも多くあります。周辺道路もそこまで渋滞はしません。住むのには不便がありませんでした。どこに行くにも便利な場所だと思います。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南林間駅

    中央林間と1駅ということもあり、勤務地が都内(渋谷方面)であった自身としては非常に都合が良かったこと。また少し並んで待つことが出来れば、始発駅の為確実に座って行けるという利点がありました。新宿方面へ直接出ることを考えても、急行で直接向かうことも、中央林間で快速急行に乗り換えることも出来ましたので、使い勝手は良かったと考えます。また秋には文化祭と称したお祭りが開催され、最寄の飲食店が屋台を出すお祭りが開催される為、入店したことのない店舗の味を試すことも出来、楽しむことが出来ます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南林間駅

    小田急江ノ島線南林間駅は新宿まで約45分で行ける位置にあり隣の中央林間駅に出ると東急田園都市線で渋谷まで約30分、2駅先の大和駅からは相鉄線で横浜まで20分ほどで出られ、4駅先の町田駅からはJR横浜線で八王子方面、横浜方面に出られるため南林間駅自体は普通の駅ですが、近隣の駅から乗り換えることにより様々な方面に行くことができ、中心地まで1時間もかかりません。もちろん小田急江ノ島線で江の島まで30分かからず行くことも出来ます。様々な路線を使えるため郊外の駅としては相当便利な部類であると思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南林間駅

    電車1本で相模大野や町田に出ることができて、大体のことは近所で済ませることができたので、不便に感じることがなかったのが良かったです。横浜には大和駅乗り換えで行けるし、東京方面にも相模大野乗り換えで行け、どちらも乗り換え1回の1時間以内で行くことができるのでそんなに大変ではありませんでした。海に行きたくなったら江ノ島方面にも電車1本で行くことができるので、以前の部屋に住んでいる時に1度は行っておけば良かったなと思いました。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 南林間駅

    小田急線南林間駅は正直そんなにオシャレな駅ではありませんが、駅周辺の飲食店は充実していると思います。最近イオンモール座間ができて直通バスができた為、利用者が増えたような気がします。あとは駅からすぐにタイガという安いスーパーがあるのが、とても助かります。これは自分の好みですが、ラーメン屋さんが数店舗あるのも、大きな魅力の1つです。居酒屋も多くあり、カラオケ屋さんもあるので、娯楽の部分もまあまあかなと思います。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南林間駅

    南林間駅は出入り口が東口と西口があります。駅の階下にはスーパーがあり疲れて帰ってきてもその場で食材を買うことができとても助かります。ついつい、半額のお惣菜を買ってしまうこともしばしば(笑)駅の表は繁華街!お洒落な居酒屋やカラオケなど、軒並みあり、賑やかに感じます。疲れた週末には、感じの良いバルなどに行くのも自分へのご褒美ですね。駅の裏は住宅街。小学校もあるので、治安はそれほど悪くないんじゃないかな~と、自分は思います。徒歩圏内でホームセンターもあるし、環境的には、何も問題はないです。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南林間駅

    小田急線の急行が停まるので通勤通学に大変便利でした。また、大和で乗り換えれば横浜方面へ、中央林間で乗り換えれば渋谷など都心や埼玉までと乗り換えなしでいけるので便利でした。乗り換え駅までの所要時間も10分以内の距離だったので、交通の便はとても良かったです。外国の方が多い地区だったのでその国の本場の味の美味しい食事ができるお店が多かったと思います。コストコも近くにあったので便利でした。泉の森という自然のたくさんある公園があるので、季節の植物やバーベキューなど、アウトドアのレジャーも楽しむことが出来ます。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南林間駅

    小田急江ノ島線南林間駅は急行停車駅です。駅隣接のビルにはドラッグストア、ドトールコーヒー、100円均一ショップ等のテナントが入っており、改札を出てすぐにあるHOKUO(パン屋)がたまに夕方になると割引をしているので帰り際に購入でき便利です。交通面では隣駅の中央林間駅から東急田園都市線で渋谷へ、3駅隣の相模大野駅から小田急線で新宿へ行くことが出来るので、都心へ出掛けるのに非常にアクセスが良いです。また4つ隣の町田駅周辺には家電量販店やドラッグストア等のお店が充実しているので、買い物はほとんどのものが揃います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全50 / 41~50件目を表示

ページトップ