鶴間駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)

鶴間駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!鶴間駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で21件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 神奈川県
  • 鶴間駅

レビュー・口コミ 全57 / 1~10件目を表示

  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鶴間駅

    最寄駅の良い点は、まず、交通の便が非常に良いことが挙げられます。複数の路線が利用できる大和駅まで1駅のため、都心へのアクセスが容易であり、通勤や通学が便利です。また、町田や相模大野も近いため、ショッピングするにもすぐに行きやすいと感じています。さらに、駅近くに飲食店やスーパー、カフェなど、日常生活に必要な店舗が揃っています。これにより、仕事帰りや休日にわざわざ遠くまで出かける必要がなく、時間を有効に使えます。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 鶴間駅

    大和駅まで1駅であり、大和駅まで行けば相鉄線にも乗り換えることができます。また、町田や相模大野にも行きやすいです。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 鶴間駅

    飲み屋街ではなく、住宅街のため夜も騒がしくない。一方で、路地に入ると暗い道が多いため、少し注意する必要がある。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 鶴間駅

    駅前には飲食店があり、反対側にはイオンやヨークベニマル、ドンキなどがあって生活には困らず、子供を育てるにはいい環境と感じている。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 鶴間駅

    市役所が近く、申請やサポートが受けやすい環境と感じる。また、イオン・ヨークベニマルがあるため、そこに赤ちゃん用品や遊び場がある。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鶴間駅

    鶴間駅は小さい駅ではありますが、新宿まで1本で行ける点と、町田へは10分と近いので、買い物に行くには便利です。横浜も、大和駅で乗り換えをすれば30分ほどで行けるので便利だと思います。東口には大型のショッピングモールがあり、イオンとイトーヨーカドーが並んでいるので、その日の気分でどちらか選べる点は飽きる事なく買い物ができて良いと思います。南林間方面へ行くとホームセンターも2件あり、飲食店も数件あるので、とても便利です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 鶴間駅

    新宿までは1本で行けるが各駅停車しか止まらないので、相模大野で急行か快速急行に乗り換える必要がある。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 鶴間駅

    西口の駅前を抜けるとスーパーがあり住宅街に入るので、比較的治安は良い方だと思います。外国人が多く住んでいます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 鶴間駅

    東口を出て5分ほど歩くと大型ショッピングモールが並んでおり、近くにゲームセンターもあり休日は楽しめます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 鶴間駅

    鶴間駅から徒歩圏内に大型ショッピングモールと並んで大和市役所があるので、子育て中の方には何かと便利だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全57 / 1~10件目を表示

ページトップ