-
4.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新丸子駅
新丸子駅・武蔵小杉駅は、東京にも横浜にもアクセスがしやすく、交通の便が特に良かったです。多くの路線が乗り入れしているだけでなく、武蔵小杉からは横須賀線も通っておりちょっとした遠出にも便利でした。交通の良さだけでなく、住み始めてからは、ショッピングモールや駅ビルも建ち、飲食店もどんどん増えていき便利になりました。仕事で遅くなっても、改札前に24時間のスーパー、駅ビルには、総菜屋さんもあり仕事で疲れた日の夜ごはんに役立ちました。カフェやマッサージ、美容室も多くあり何も困らない駅でとても快適でした。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 新丸子駅
東急線は、多くの路線が通っておりとても便利です。徒歩10分しか離れていない武蔵小杉はJRや特急も止まるため乗り換えも大変便利です。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 新丸子駅
5年ほど住みましたが、治安が悪いと感じたことはありません。朝も夜も人通りも多く、お店も多く明るい雰囲気のため安心して住むことができます。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 新丸子駅
新丸子駅からすぐの武蔵小杉駅は、ショッピングモールやおしゃれな飲食店が建ち、遊ぶのに飽きない街になりました。休日もショッピングで楽しめていました。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 新丸子駅
子供連れを想定したとても利用しやすい施設や近くには河川敷や、公園等も自然もあり、子育てはとてもしやすい環境だと思います。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新丸子駅
まず何と言っても東急東横線が便利です。横浜・渋谷・新宿・池袋まで一本で行けるのでかなりフットワークが軽くなりました。あまり知らなかったのですが、東急目黒線も都心まで一本で行けるのでとても便利でした。あとは徒歩15分で武蔵小杉に行けるので、南武線にもすぐ乗れて、交通事情はとても良いです。駅周辺はスーパーも大小色々あり、コンビニ、郵便局、病院もそろっているので、想像以上に住みやすい街でした。飲み屋にも困りません。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新丸子駅
東急東横線と目黒線の2線しかないのですが、同じホームからどちらも乗れるので良いです。また、武蔵小杉駅へもすぐに歩いていけて便利です。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新丸子駅
ここ半年間で駅の周りで変な人を見かけたことがないです。学校も近くにあるので、割と安定している地域なのだと思います。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新丸子駅
遊びに来るような駅ではないので、何か大きな娯楽施設があるわけではないですが、本屋さんや色々な料理屋さんもあり、不便はしません。私は行きませんがパチンコ屋もあります。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新丸子駅
子供がいないのでわかりませんが、育てやすそうな感じはします。坂が全くないので、ベビーカーも押しやすそうです。武蔵小杉に行けば子供用のお買い物も充実していると思います。
(投稿)