-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 元住吉駅
東急東横線の元住吉駅は横浜駅、渋谷駅という2つの大都心のちょうど中間点にあり、東京にも横浜にも出やすい位置にあるのが魅力です。私は横浜川崎方面、妻は東京都心に職場がありますので、それぞれが出勤しやすいところにある駅と言えます。周辺環境もスーパーやコンビニ、安い居酒屋など、日々生活をするに欠かせない便利なものがすべてコンパクトに揃っていると実感しています。それらお店の品物の値段が総じて、横浜や渋谷に比べて格段に安いのも生活しやすい魅力です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 元住吉駅
東急東横線で、武蔵小杉の発展の影響を受けて、飲食店や娯楽施設がたくさん増えていて充実し、人がたくさんいる影響でとても活気がある街です。また、乗り入れ路線が多く、どこに行くにもとても便利です。新幹線に乗るのも、飛行機に乗るのも、元住吉から行くととても便利です。また、夜遅くまでやっているスーパーや飲食店や娯楽施設が多く学生から一人暮らしの方、ファミリーの方までどの世代でもとても住みやすい街だと思います。以上
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 元住吉駅
東横線と目黒線の2路線が使用可能で、地下鉄にも直通なので川崎市ですが、とても便利な駅だと思います。駅の東西には、大きな商店街があり、飲食店もたくさんあるので様々なグルメ楽しめます。スーパーがも3~4店ありますし、ドラッグストアも複数あるので生活で必要なものは全て商店街で揃います。お惣菜屋さんやお弁当やさんも結構あるので、自炊しなくても十分生きていけるほど充実しています。いつもお買物のお客さんで込み合っていますが、にぎやかで町の雰囲気もとても良いです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 元住吉駅
横浜、渋谷の中間地点にある元住吉駅は、30分以内に、両方へアクセスができるので、とても便利です。それに、東急東横線だけでなく、都営三田線に乗って、1時間以内で、日比谷駅、大手町駅方面、南北線に乗って、飯田橋駅方面にアクセスできるのも魅力的です。ただし、元住吉駅は、急行、および通勤特急が停車しないので、日吉駅、もしくは武蔵小杉駅で一旦下車してから、乗り換えをする必要があるのが不便です。特に、急いでいる時は、このことを痛感します。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 元住吉駅
東急東横線の元住吉駅は各駅停車のみの利用にはなりますが、駅自体は大きく、駅周辺も商店街が長く広がっており、ローカルな雰囲気で安心感もあり、買い物にも困らないとても便利な駅だと思います。東急目黒線と2線が同時利用可能で朝は多少ながら混雑が緩和されている駅だと思います。また、構内改札前には珍しくお洒落な庭があって、そこにベンチがあり座って休むこともできます。ワッフル屋さんやキオスクのようなものもあったりと各駅しか停まらないにしては色々充実しています。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 元住吉駅
駅をはさんで南北ににぎやかな商店街が伸びています。スーパーやドラッグストア、ファーストフードや商店など、生活に必要な最低限のものは間違いなくそろいますし、おいしい飲食店やパン屋、ビデオショップや歯科、接骨院等、各駅の駅ながら駅周辺で事が足りてしまいます。一駅隣の武蔵小杉へ行けば、大きなショッピングセンターや役所関係も集中していますので、とても便利なエリアだと思います。また、ファミリー層が多く住んでいるため土日はにぎやかで、夜も安心して一人歩きができる雰囲気です。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 元住吉駅
東急東横線元住吉駅はアクセスにとても便利です。各駅停車しか止まらないのが残念ですが、南は横浜方面。北は新宿/渋谷方面に1本で出ることができ、副都心線への接続により埼玉方面へも出られます。また南北線も通っているので、銀座方面へも1本で出ることができとても便利です。元住吉駅前の施設も非常に充実しており、スーパーやファーストフード、多彩な飲食店はもちろん、洋品店やカラオケ、ペット用品店まであるので、ほとんどの事は駅前で済ませることができます
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 元住吉駅
元住吉の良いところは便利なところです。商店街はあるし、スーパーもあるし、日々の買い物には困りません。駅前には吉野家、マック、富士そば、日高屋など安いチェーン店の飲食店も多いです。普通に生活するには便利すぎます。なお、駅には電機店がないのですが、日吉まで行けばヤマダ電機があります。隣の駅が武蔵小杉なので、武蔵小杉まで行けば色々なおしゃれなファッション店や、おしゃれな飲食店も多く、とても便利だと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 元住吉駅
(注:新居と同じ最寄り駅のため、上記で書いた感想と同じ感想となります。)駅前がすぐ商店街なのが一番のお勧めスポットです。特におすすめなのはいきなりステーキというお店です。チェーン店なのですが、安くて美味しいです。駅前にあるのでアクセスも良く、そんなに混んでいないので、ゆっくりできるのも良いです。美味しい焼きたてのステーキを安く食べられるので、月に2、3回は食べに行きます。他にも、最近できた唐揚げ屋さんが美味しいです。お手頃価格で、唐揚げ弁当が食べられ、いつ見ても結構人が多く、人気店になっています。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 元住吉駅
東急線元住吉駅は、アクセスの良さと周辺施設の充実度がとても良いです。東急線からの直通運転で和光市までアクセスすることも可能です。また、周辺施設としては、多くの商店街があります。昔ながらのお店では、店主との関係が密になる楽しさがあります。一方で、おしゃれなカフェもあるので、その日の気分に応じて行く店を検討する楽しさもあります。また、関東労災病院が近くにあり、救急も対応してくれるので、急な病気が発症しても駆け込めるので、安心して生活できます。
(投稿)