-
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 元住吉駅
電車一本で渋谷や池袋までいくことができ、神奈川県でありつつも東京都心へのアクセスが非常に良いです。また、隣駅の武蔵小杉にいけば、大抵の主要な駅へ乗り継ぎができるので、利便性で困ることはほぼないです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 元住吉駅
家族連れが多く住んでいる街です。保育園・幼稚園の数も充実しています。駅を出れば賑わいのある商店街があり、夜も明るく比較的安全な街だと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 元住吉駅
元住吉駅は東急東横線と東急目黒線の2線が走っています。渋谷駅や池袋駅まで乗り換えなしで行くことができ、神奈川県でも都心に行きやすい駅です。また、JRとは違い、通勤ラッシュの時間帯であってもさほど混むことはなく、座れることが多いため、そういったストレスも少なく済みます。元住吉駅には賑わいのある商店街が長い道で続いています。スーパーや飲食店も充実しており、物価が東京に比べて安いです。また、商店街があるため、夜でも明るく女性の方でも安全に暮らせる街だと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 元住吉駅
賑わいのある商店街が長い道で続いています。スーパーや飲食的にはほぼ困りません。ただ、大きな商業施設・ショッピングモールなどはないのでそこだけ惜しいです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 元住吉駅
私自身に子供がいないので、人づてに聞いた話になりますが、保育園・幼稚園には困らないと聞きました。また、スーパーも充実しているので食事を作ったりするのにはかなり助かっている気がします。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 元住吉駅
元住吉駅は、東急東横線と東急目黒線が利用できる駅です。渋谷・池袋・目黒などの都内にも乗り換えなしで行くことができます。また、横浜といった都心部に出やすく、通勤・通学にも便利な駅です。駅の西口と東口には、活気のある2つの商店街があります。西口はオズ通り。東口はブレーメン通りと呼ばれていて、飲食チェーン店やスーパーマーケット・ドラッグストアなど充実しています。桜並木がきれいな川が近くにあり、春には非常に賑わいを見せています。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 元住吉駅
全く同じ駅なので、同じことを繰り返しますが、元住吉駅には東急東横線と東急目黒線が通っています。渋谷などの都心の主要な駅にも乗り換えなしでいくことができ、通勤ラッシュもほぼありません。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 元住吉駅
商店街が長い道で続いており、飲食店・カフェや本屋、スーパーなど充実しています。しかしながらファッション面だと目立ったショッピングモールや大きなデパートはありません。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 元住吉駅
ファミリー層が多いです。商店街自体も賑わっていて夜も明るいですし、小学校や保育園・幼稚園なども多くあり、子供でも安心して暮らせる街だと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 元住吉駅
保育園・幼稚園の充実もさながら、小学校・高校も多く子どもの声を聞かない日はありません。それくらい家族連れが集まる街なので、子育てはしやすいのではと思います。
(投稿)